端午の拙句、屋根より高い 鯉のぼり
夏も近づく八十八夜、 茜襷に菅の笠
嬉しや五月 草木は萌え 尾川の岸に 菫匂う
まだ 元気で 生きていますよ・・・
ではまた 由宇呆 拝
時々は生きているよと声を上げ 由宇呆
端午の拙句、屋根より高い 鯉のぼり
夏も近づく八十八夜、 茜襷に菅の笠
嬉しや五月 草木は萌え 尾川の岸に 菫匂う
まだ 元気で 生きていますよ・・・
ではまた 由宇呆 拝
時々は生きているよと声を上げ 由宇呆
この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。