投票率を上げる気のない政権党
>
嵐のふたりが総裁候補のよったりの話題を下に置いたのは兎も角として、解散までの短期間に加えて、公示から投票日までの短さも驚くほどですね。
放って置くと「ハロウィーン騒ぎ」に持っていかれそうですね。安倍菅政治の継続を望まない世論が、投票に反映されれば、政権交代は必至なのですが 明日の天気は変えられないが、明日の政治は変えられる。グレタさんに続く日本の少女に未来が見えます。
投票率を上げる気のない政権党
>
嵐のふたりが総裁候補のよったりの話題を下に置いたのは兎も角として、解散までの短期間に加えて、公示から投票日までの短さも驚くほどですね。
放って置くと「ハロウィーン騒ぎ」に持っていかれそうですね。安倍菅政治の継続を望まない世論が、投票に反映されれば、政権交代は必至なのですが 明日の天気は変えられないが、明日の政治は変えられる。グレタさんに続く日本の少女に未来が見えます。
この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。
だんせん様
ハロウィーンが間もなくなのですね。5年前にはニューヨークのハロウィーンを見たのですがすごかった。子どもたちがお菓子をねだって歩くのがほんとなのにびっくり。商店街はそれを見越して準備しているのにはまたびっくり・・・。田舎育ちの世間知らずでした。
さて今年のハロウィンには日本は変わるでしょうか?
せめてしっかりした内閣になってほしいです。年寄りも生きられるように・・子供にも希望が持てるように・。今日は眞子さまブームですが、マスコミに作られているような感じですね。
ご無沙汰しております。23日は本当に久々に「東葛」に参加しました。講演者が同姓の植竹さんだったことも尻を押しました。「菅前総理来る」も看板が林立していました。〈呼ぶも好き好き
来るも好き好き〉独り言ちして帰りました。皇室への関心と言うよりも、一女性の生き方への関心が高いのかも知れませんね。だとすれば、ジェンダー問題かも知れません。