
冗談なら...
「川柳作家ベストコレクション 勢藤潤」シリーズ(76)
退職後はこんなシチュエーションはまったくありませんが、若い頃や仕事をしていた頃には冗談か本気か分からないことがよくありました。人生すべてジョークで受け流すのもどうかと思いますが、あまり真顔で話してこられると困ってしまうことがありますね。もう年...【続きを読む】

妻と僕...
「川柳作家ベストコレクション 勢藤潤」シリーズ(75)
久しぶりのこのシリーズです。拙著の240句になんとか写真を付けようと努力はしているのですが、なかなかです。少なくとも100句は作ろうと思っていますので、長い目でみてやってください…。
55才になった時に会社の研修で蔵王に行き、家内と協定を結び...【続きを読む】

第八回卑弥呼の里誌上川柳大会のお知らせ
第八回卑弥呼の里誌上川柳大会
「自由吟」 徳永政二 森中惠美子 共選
「箱」 高瀬霜石 大西泰世 共選
「帰る」 黒川孤遊 赤松ますみ 共選
「ジンクス」 くんじろう 樋口由紀子 共選
「裏」 丸山 進 木本朱夏 共選
締め切り 令和2年1月15...【続きを読む】

ブラボーが...
先のクルーズ旅、クルーズが好きな一つの理由は毎夜のショータイムにあります。部屋からは遠い700人ほどの劇場でしたが、ほとんど毎夜出かけました。今回はそんなショータイムの数こまを紹介します。最初の写真は、航海の最後にあったダイヤモンドプリンセスシンガーズ&ダンサーズの「ブラボー」という感動的なショー...【続きを読む】

生き切って...
先のクルーズ旅の間に届いていた柳誌。開けてびっくり、思いもかけず成績の良い柳誌が多かった。今回は400回目の投稿です!!!!
1)川柳研究誌上大会、合点で3位でした。
「兆す」 手も足も頭も腰も揺らいでる 特選
「どっしり」 生き切って森の巨木と対峙する 秀逸と平抜き
・ ...【続きを読む】