
父さんに...
今月の4日に紹介したチェコの友人ルーディック君の娘さんのエバちゃん。
昨年我が家に遊びに来て着物姿に!お着替えの際はお父さんは弊や昔の研究所仲間と別の場所で男子ランチ!お着替えのお手伝いに来た家内の友達たちはいろいろと聞き出したらしい。「彼氏いるの?」とか...。法律を学ぶ20才の大学生さん、その辺...【続きを読む】

行く夏を...
我が家の前に小さな公園がある。公園と言えば昔は子供たちの遊び場であったが、夏休みと言うのに虫取りをする子もなく、セミや蝶が自由を謳歌している。
ただ、朝6時半だけは元気なお年寄りたちに占拠される。30人ほどの近所のお年寄りがラジオ体操!小雨でも決行する元気の良さである。弊はこの時間はウォーキングして...【続きを読む】

モンローを...
リオ五輪閉会しましたねえ。小池知事も見事に大役をこなしました。やっぱりスポーツはいい!今回は少し国際的な話...。
こんなお茶目な靴を履いているのはスロバキアのスーザンのお母さん!
もう十年以上も前のことだが、家内がスーザンという若い女性(当時20才)と知り合いになり時々家に遊びに来ていた。チュニ...【続きを読む】

四十分...
リオ五輪の日本選手の大活躍に感動の日々ですが、
平成23年のハワイ・オアフ島。友人夫婦とダイアモンドヘッドの中腹で毎土曜日の朝に開かれるKCCファーマーズマーケットに行こうと言う話になったが雨(涙)、どうしてもということでタクシーで向かった。マーケットに着いた頃には雨も上がり、ハワイの新鮮な食材が...【続きを読む】

待ってても...
残暑お見舞い申し上げます!
ということで涼しげな写真!
昨年のアラスカクルーズ、アメリカのグレイシャーベイ国立公園の最深部にあるジョンポプキンス氷河です。この氷河はアザラシの生育地になっていて通常は船で近づくことはできませんが、この時期は子育てが終わったということで幸いに近くまで行くことが許されま...【続きを読む】