Loading...Loading...

 

長い旅路の航海終えて 船が港に泊まる夜 海の苦労をグラスの酒に みんな忘れるマドロス酒場 あゝ港町十三番地

スモホでひばりさんの熱唱を視聴してください。「みだれ髪」に比べて、その若さに驚かされ、ホッとさせられます。さて、この港町十三番地、ずっと根拠もなく横浜市と思い込んでいました。ところが、なんと川崎市でした。四半世紀も川崎市に住みながら、「みなとちょう十三番地」を知らずにいました。「あれっ」とか「へえー」とか言う動機があれば、スマホでたちどころに調べられる時代なので、お任せします。現在の「港町駅」はかつて「コロンビア駅」でした。

写真右、開かずの踏切りで名を馳せた、川崎市南武線の平間駅です。列車が停止していても距離が近いと踏切りが降りたままでしたが,「賢い踏切り」が導入されました。東京にも沢山ある「開かずの踏切り」です。「なんとかならんか」と言うと「高架化まで待て」なんて答えが返ります。

 

 

 

 

 

 



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K