Loading...Loading...

CIMG0766

☝ 板橋区高島平団地の紅葉の風景

CIMG0775

☝ 楓の紅葉の落葉と七味唐辛子

楓紅葉の予報までする気象庁

台風情報・地震情報・津波情報、梅雨入り宣言・梅雨明け宣言と多忙な気象庁。楓の紅葉の予報までするとは、団扇この歳まで知らずにおりました。新河岸のテニスコートの帰りに「銚子丸」なる回転寿司に立ち寄るための近道に、高島平団地を斜めに貫く通りを利用します。

七味唐辛子・七色唐辛子、後者が江戸風で、東の噺家さんはそう演じているように思いましたが如何でしたか。唐辛子を配合するときの口上が大好きで、いつもツウーサイクル聞いて倍求めてきます。馬鹿ですね。団扇はそういう馬鹿が大好きです。

 先ほど配達された「川柳東京12/2016の巻頭に、佐藤孔亮さんが尾藤三柳さんとの関わりで、「宮ふじさんのこと」という一文を寄せられています。何回か前のブログで、森まゆみ著「長生きも芸のうち」岡本文弥百歳に触れたばかりなので、おおおっと声を挙げました。番傘での孔亮さんとの出会いが「都都逸しぐれ」や「雑排の会」に繋がったことを思うと、色々と考えさせられます。

4日の川柳莚、色々の出会いを注意深く胸に収めて来たいものと、改めて思いを深く致しました。

 



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K