Loading...
岡本恵ブログトップ
川柳ブログメニュー
プロフィール
投稿一覧
月別のアーカイブ:
3月 2021
You are browsing the site archives by month.
2021年3月29日
小さめのベンチ
ゆく河の流れは絶えずして 小魚の姿は見えなくても 水面に頭を上げた石を返せば 羽化を待つかげろうの幼生か 流れゆく時の流れを惜しみながら 飛び去って行くドライブの景色に 身をゆだね眼に焼き付け 二度とない時間を思い出に変換する めぐみの食欲も止まることなく 未開拓の道の駅には そ...
【続きを読む】
2021年3月23日
散歩のススメ
朝ですか昼ですかそれとも夜 どこですかどれくらいですか誰とですか 決め事は極力少なくていいこだわらない 何よりもそれ自体の喜びに心傾けて 寒い時には寒さを除け 暑い時には暑さを凌ぎ 靴だけはそのように履き替えて 前を向いて腰を高く手を振って なぜ歩くのかの疑問は捨てて ...
【続きを読む】
2021年3月17日
もも桃モモはなもも
不要不急ではありません 掟破りのお出かけです 写真を見た人は同罪です はなももが咲いているという風の噂 はなもも祭りは中止というネット情報 きっと混雑はない私だけの桃源郷予想 ...
【続きを読む】
2021年3月11日
めぐみの調査検分
春の訪れとバラの育ち具合を 自分のお家と比べてみたくて ナビの言ういつもの「ホラミネコウエン」へ 調べてみれば驚くほどの種類の多さ手入れの良さ...
【続きを読む】
2021年3月5日
めぐみの観光案内
さてさて御用とお急ぎでない方は 美人ガイドの案内で梅林散策は如何でしょう お出かけには賛否両論ございましょうが まずはマスクとディスタンス &...
【続きを読む】
岡本 恵
(おかもと・めぐみ)。横浜生まれ。茨城県在住。無所属。
1995年、本誌の前身「オール川柳」に出合い投句開始、数々の誌上句・大会、マスコミ柳壇で活躍中。第8回川柳マガジン文学賞大賞受賞。
プロフィールの続きを見る
山本由宇呆
星屑の方舟
定価: 1,296円
四六判・ソフトカバー・186頁
978-4-86044-461-7
にのみやしげお
この指にとまって幸せだったかい
定価: 1,080 円
A5変形版ソフトカバー・106頁
4-86044-222
太秦三猿
しなやかシニアの川柳図鑑-見て聞いてひと言多い猿となる
定価: 1,512 円
四六判・ソフトカバー・226頁
978-4-86044-471-6
二宮茂男
ありがとう有り難う
定価: 1,296円
四六判ハードカバー・138頁
978-4-86044-563-8
植竹団扇
強制しないオムライス
定価: 1,620円
A5版ソフトカバー・234頁
978-4-86044-312-2
江畑哲男・台湾川柳会
近くて近い台湾と日本-日台交流川柳句集
定価: 1,944 円
四六判・ソフトカバー・270頁
978-4-86044-557-7
たむらあきこ
たむらあきこ千句
定価: 1,728 円
B6判ソフトカバー・224頁
ISBN978-4-86044-844-8
尾藤一泉
鶴彬の川柳と叫び
定価: 1,080 円
新書版・ソフトカバー・96頁
ISBN978-4-86044-384-9
川柳文学コロキュウム
川柳文学コロキュウム創立10周年記念合同句集
定価: 1,543 円
四六判・ソフトカバー・110頁
ISBN978-4-86044-488-4
鈴木順子
目覚まし時計
定価: 1,080 円
四六判ソフトカバー・162頁
ISBN978-4-86044-615-4
このみさん、こんにちは。 マガジンも新
おはようございます うふふ♡映画楽しか
おめでとうございます♪ このみさんはす
こんにちは 「ハイ句ング大賞」さんから
AKKさん、こんばんは。 病院はお疲れ
赤ちゃん入れて14人で計算あっています
そうですね 心と体を健やかに保つにはど
2022年10月2日
自分が決める...
2025年1月13日
めぐみ映画を観に行く...
2016年6月20日
忍法物忘れの術...
2012年11月3日
川柳が無くなる日...
2015年7月14日
どこで息継ぎ...
2012年10月29日
帰さないで...
2012年11月8日
わたしのひみつ...
2021年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 2月
4月 »