Loading...Loading...

「散歩しよう」

「うん 二人っきりでね」

逃避行日和 駅までのお散歩

 

「高いけど行かれるかしら」

「大丈夫 ボクがついてる」

階段を上り切るまでグーチョキパー

 

「わーい 一輛だ」

「違うよ 一輛編成だよ」

汽車は皆999に憧れる

 

「紫峰って 今日はむらさき色じゃないね」

「山のあなたの空遠く・・・」

双峰の山に二人の明日を問う

 

「写真は前から撮らないでね」

「後ろ姿だってとってもきれいだよ」

ゆっくりと歩く下界に溶けていく

 

「ここで静かに建設工事しているわ」

「何階建てになるんだろうね」

私も春を待ってる霜柱

 

「もしもし 聞こえますか?」

「お金入れたの?」

「もしもし ニュースです」

「ケータイあるのになぁ」

「霜柱見つけました 寒いのでもう帰ります」

もう少し最後のコイン落ちるまで

 

電話 BOX スーパーマンになるために   めぐみ



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

 あ の ね”にコメントをどうぞ

  1. 田辺進水 on 2013年1月11日 at 7:31 AM :

    双耳峰はいいですね。私が住んでいる団地の裏山(経ヶ峰)も小さいですが双耳峰です。双耳峰といえば何といっても鹿島槍ヶ岳・・・。山へ行きたくなってきました。ありがとうございました。

    • めぐみ on 2013年1月11日 at 7:58 AM :

      進水さん、おはようございます。

      朝な夕なに山を見ていると、どうしても視線が上に向くので、心持ちの上でも効果があるのかなとふと思いました。足で歩いて頂上を目指そうという若い心の進水さんを見習わなくては・・・最近では見上げて見つめてそれだけで満足してしまっています。

      もっとお手軽に、写真で山を楽しむことの多い今日この頃です。白川義員さん星野道夫さんはもちろん、菊池哲男さんの『山の星月夜』は最近のお気に入りです☆

  2. このみ on 2013年1月11日 at 8:20 PM :

    こんばんは

    なんだかまだうすらぼんやり過ごしているワタクシです
    もう1月も11日。でもまだ11日かな?気持ちの持ちようで変わってきますね
    今月は中旬に仕事でイベントがあるので結果がかなり気になるところです
    できればもうめんどくさい仕事からはリタイアして呑気に暮らしたいです~~(でも零細企業だからそんなことも言ってられませんけど。。。)

    昨日発表の俳句クラブではコルトレーンの句で優秀句でした
    前回と前々回は最優秀句でしたので三連覇にはならず。でもありがたかったです
    佳作には冬薔薇の句が選ばれていました
    俳句もすごく奥行きがあってとても惹かれます

    そうそう数学川柳や俳句
    数学が苦手でも全然かまわないですよ~私なんか数学まったくわかりませんもの!(いばってる?)
    今日きらり川柳で私の句も掲載していただいていましたが、自分で句意がわからず面食らってしまいました~~~
    でも選んでいただくとやはり気持ちにメリハリができてまたがんばるぞ!って思えますね

    めぐみさん、皆さん
    今年の目標ってありますか?

    私は実はダイエットです。。。(小さな声で)
    いつかやせたら着ようと思っていた若い頃の服思い立って従姉に全部もらっていただきました
    箪笥がすっからかんになってちょっと気持ちがよかったです

    スレンダーなめぐみさんがうらやましいです♪

    • めぐみ on 2013年1月12日 at 6:44 AM :

      このみさん、おめでとうございます。次々と届く入賞のお知らせは、春を告げるようでうれしいですね ♪ 川柳だけ、と自分で柵を作らないで、俳句にも短歌にも触れるのは大賛成。いいものはジャンルを超えて心を耕してくれます。

      大きなお祭りが終わったと思ったら大事なイベントがあるのですね。中旬と言ったらもうすぐですね。良い結果となりますように祈っています。

      さて、今年の目標ですか。カッコいい目標はさておいて、本音で語るとすれば・・・何だろう。そう言われると、長期計画など無しに、いつも目の前のことしか見えていないような気がします。何か見つけたい、見つかったころには一年が終わりそう、進歩がない、の繰り返しでは仕方ないですね。取り急ぎ考えます p(^^)q

    • めぐみ on 2013年1月13日 at 6:40 AM :

      やかまし村の作者は長靴下のピッピを書いた人なんですね。何人もいない子どもたちで十分に『やかましい』って面白い。遊ぶことが学ぶことで生きることなんですね。今みんなが忘れていること。
      村のおじいさんはみんなのおじいさんで、それも当たり前なのに、なんだか今は違っているし。
      三軒の家のお話が世界中のお話に通じているのも不思議です。ワクワクする時間でした。これはぜひ映画の方も見たいなぁ!

  3. いそこ on 2013年1月11日 at 10:21 PM :

     めぐみさんのスーパーマンの句・・・・・・
    そうか、電話ボックスも変身ポイントだったのですね。
     私が見ていたテレビ版スーパーマンでは、ロッカールームだったかな。
    昨年末 私の出席した句会で「眼鏡」の題で 次の句が秀句になりました。

      眼鏡はずし記者はスーパーマンになる   いそこ 

     このみさん 私の今年の目標は ふふふ・・・私もダイエット
      
      雑念と脂肪を断斜離で落とす       

       頑張りましょう。(^^) ご健闘を祈ります。

    • めぐみ on 2013年1月12日 at 6:46 AM :

      いそこさん、おはようございます。

      眼鏡はずし記者はスーパーマンになる   いそこ

      さすがに秀句に選ばれるだけあって、動きが見えるようでワクワクしますね。そうです、変身のポイントは眼鏡を外すことなんです。携帯電話が普及した近年では、彼も変身場所に苦労しているとのことです。
      「スーパーマンが救えない人々をペンで救う」というのが、デイリー・プラネット社のに勤めるクラークの信条。川柳でもそんなことができるかなぁなんて夢のようなことを思います。

      今年こそ雑念とは無縁の心境で暮らせたら・・・すぐにでも仏門に入れるでしょうか !?

    • いそこ on 2013年1月12日 at 9:16 PM :

      すみません (断斜離)←断捨離ですね。字が間違ってました。
          恥ずかしい・・・・

      • めぐみ on 2013年1月13日 at 6:15 AM :

        斜めに断ち切って離れる、という方が意味としてはつながるような気もしますね。私も気がつかなかった・・・><

  4. 二宮茂男 on 2013年1月12日 at 5:21 AM :

    めぐみさん おはようございます。日常から非日常へのお二人の散歩、ジャンケンで、グリコ、チヨコレイトと長い階段を上る。見下ろす素敵な汽車で、ケータイをオフにして素朴なこころの旅へ。双峰の山・夫婦山との素敵な対話。満たされて、ゆっくりと下界へ。寒波の中で春の兆し。「もしもし 吉報です」、公衆電話ボックスの中でときめく胸。行間を楽しくお伴させていただき楽しませていただきました。有り難うございます。

    • めぐみ on 2013年1月12日 at 6:46 AM :

      茂男さん、おはようございます。散歩にご一緒していただいたようなうれしさです。ゆっくりと味わって下さってありがとうございます。

      毎日慌ただしく過ごしていながら、あまり歩いてはいないことに気がついて、何とか足を動かさなくてはと思っています。ウォーキングやランニングのようにカッコよく運動はできませんが、ゆっくり歩くだけならまだ大丈夫。あまり代わり映えのしない風景でもどれだけ新しいものを探せるか。川柳作りにもつながるでしょうか。
      ただ歩くだけのような単調な運動をしている時には、頭の中もクリアになってくるようで、気持ちがいいものですね。

  5. たかこ on 2013年1月12日 at 7:55 AM :

    めぐみさん
    おはようございます。今日は午後から文学研究会(同人誌の合評会)です。今から10冊以上の先月発行された同人誌を読んで感想をまとめなくてはなりません。

    私は、その会の比較的若手で、お茶の準備と会計をまかされています。鈴鹿市内の会員が数名しかいなくて、名古屋や奈良からも参加者が来ます。お土産を持参してくださいますから、それらを分けたり、合評の対象作品名を黒板に書いたり、要するに雑用係です。

    主宰の先生は92歳。とってもダンディな方で、ファンや追っかけもいたりしてすごいんです。老眼鏡なし、耳もスーパーマン並み。フランス料理だってなんだって食べておられます。

    あ、それと持病なし、入院知らず、記憶力も抜群…100歳まではきっと大丈夫だと太鼓判、でも周りがばたばた倒れてしまっています。
    その先生は、川柳すずかで「特別室」に書いてくださっています。

    スーパーマンで、先生のことを思い出してしまいました。チャンチャン♪

    • めぐみ on 2013年1月12日 at 9:00 AM :

      たかこさん、お忙しい中を立ち寄ってくださってありがとうございます。文学研究会とは素敵ですね。聞いているだけなら気楽ですが、感想をまとめて会計から準備ときっと後片付けまでこなすのは大変なこと。やっぱりたかこさんはスーパーウーマン!先生の魅力もさることながら、いろいろな用事をすべて引き受ける頼もしいたかこさんの存在が、会の原動力なんでしょう。

      お歳を感じさせないというか、お歳以上の魅力をたたえた人には憧れますね。そんなふうになりたいな。何か秘訣があるものでしょうか。

      ちょっと寒いですが、午後はみなさまといい時間を過ごせますように!いってらっしゃい☆

  6. AKK on 2013年1月12日 at 1:30 PM :

    「散歩しよう」「うん 二人っきりでね」
    中学生ならドキドキワクワク。
    高校生ならなんだ散歩だけかよ。

    大人になったら全く違うお楽しみですね。そんなこと若い時に分かるわけはないから、めぐみさんも私もイイ歳になったというのでしょうか?グーチョキパーから霜柱に電話ボックス、まるで小学生の帰り道みたいなことが、大人の最上の人生の楽しみ方だと教えてもらった気がします。今年も、お笑いの「あれからウン十年」とは違う、素敵な幸せなお二人であられます様に。

    もう少し最後のコイン落ちるまで  めぐみ

    コインが落ちてから電話が切れてしまうまでの残り時間に、何を言えばいいんでしょう。恋人に家族に友だちに・・・
    こんな私にだって、公衆電話の思い出はいくつか有るのですから、全国のドラマたちを集計したらどれだけになることやら。

    ☆ このみさん、今年の目標なんて考えても見ませんでした。目の前は、歯医者さんとその待合室で読む「レ・ミゼラブル」です。ガンバリます。今年もよろしくお願いします。
    ところで、このみさん他所では違う名前ですか?「このみ」がいい名前なのになぁ。

    ☆ いそこさん、今年もよろしくお願いします。
    ちっちゃな akk だった頃に、おばあちゃんと街頭テレビで「スーパーマン」を見た記憶が有ります。遠くの小さな画面の中を飛んでいる小さいスーパーマンを、きっと大きな口を開けてみていたはずです。ウルトラマンでもアトムでもスーパージェッターでもなく、ヒーローは彼です。

    今日はこれから口の中の建設工事に行ってきます。
    「みなさん、応援よろしくお願いします!!!」

    • めぐみ on 2013年1月12日 at 3:23 PM :

      AKK さんが小文字の akk ちゃんだった時代は、いつまでも良い記憶ですね。優しいおばあちゃん、街頭テレビ・・・そして心の中のヒーローは、永遠に不滅です!

      大人の人生の楽しみ方は幾通りもあります。世界一周旅行から駅までのお散歩まで、それは多彩に用意されているのです。何をしてもどれだけ楽しめるかが、どれだけ大人かどうかの違いかなと思います。
      喜びの遊びを考えだした『少女パレアナ』のように、心のやわらかい人になりたいな。

      お口の中の建設工事はいかがでしたか。これからもしばらくお付き合いする歯です。治療も頑張って下さいね。遠くから応援しています ☆

    • いそこ on 2013年1月12日 at 9:42 PM :

       akkちゃん 歯医者さんはいたくなかった?
      がんばりましたね。いたくない歯でおいしく食べましょうね。

       同時期に同じヒーローに夢中になっていた仲間がいたなんて、それも気が付くと結構たくさんいるみたいでそれも嬉しいです。
       また よろしく・・・楽しんでいきましょうね。

      • めぐみ on 2013年1月13日 at 6:29 AM :

        スイスのロビンソン、家族の明るさとたくましさに圧倒されました。大好きな『大草原の小さな家』にも似ているかな。もっと状況は過酷ですが。お父さんの頼もしさが光りますね。家族みんなで生きるために働いて学ぶ姿は理想的なんでしょうね。

        『一時間一時間が、一瞬間一瞬間が、新しい心配と新しい忠告、新しいきっかけを一つずつ持って来る。私たちが旅立つものにささげる愛情と、心の奥底を伝える言葉を、一つずつ持って来る!』

        『これが最後の日だと思って、毎日互いに愛し合うことだ!』

        しばし日常を離れて無人島に暮らした気分でした(^-^)

        • いそこ on 2013年1月13日 at 5:05 PM :

          ねっー! よかったでしょ  (^-^)
            

          • めぐみ on 2013年1月13日 at 5:09 PM :

            ありがと〜!
            知らない人に教えてあげたくなりました。
            またお勧めがあったらよろしくね ^^

  7. このみ on 2013年1月13日 at 11:24 AM :

    こんにちは

    めぐみさんは本当に今もたくさんの本を積極的に読まれていて素晴らしいですね!永遠の文学少女かな♪
    「やかまし村の子どもたち」はたぶん中学生の頃夢中で読んでいたと思います。あまりにも楽しくて友人に勧めたらもう完全にはまってました(笑)
    小さい頃から本好きでしたが今はまったく読みませんね~~
    小学生の頃はもちろん「足長おじさん」にぞっこんで、従兄を足長おじさんに見立てて(実際は足の短い年の離れた従兄でしたが)100通くらいは手紙を書いたかもしれません
    ものすごい手紙魔で激しく書きなぐってました
    なのに今は一通も書かない一冊も読まない大人になるなんて、いったい誰が想像したでしょう!?当の本人だってびっくりです

    長女はものすごい速読家でした
    何冊も分厚い本を借りてきて「早く読まないと返却期日じゃないの?」と枕元に積み上げてある本を指差したら「もう読んだよ」(いったいどうやって読むんじゃ~~~~!!??)
    その反動か長男は2年に1冊くらいのペース。極端でしたね。
    次男は図書館の本を借りたらご褒美をいただけたので借りた数だけはクラスでもトップ。たぶんまともに読んだ本は1冊もないんじゃないかな~~

    AKKさん
    そうなんです
    私はあらゆる場所で名前が違います。このみを好きと言ってくださってありがとうございます♪
    ある短歌の場所ではそこで使っていた名前を好きといってくださる方がいらっしゃいました
    何故こういうことをするかと言うと、自分でもさまざまな投稿がこうも長く続くと思っていなかったのでそのときに行き当たりばったりでつけた名前が多いのです
    もう終了しましたがある場所の短歌投稿では4年間で100人くらいは私のドッペルゲンガーがいると思います(中心になる名前はありましたが)
    これまで投稿6年間くらいの人生で(?)3千以上の入賞入選がありますので出した数ボツになった数は1万以上はあるかも!?
    元々は私の行き場のないストレスが言葉として形になったのかな~~と思います

    現在はだいぶ落ち着きましたし、単なるストレスのはけ口などではなく言葉が愛おしくてたまりません

    こんなワタクシですがこれからもおつきあいしてくださればとってもとっても幸せです♪

    • めぐみ on 2013年1月13日 at 4:13 PM :

      名前が違うと人格も少しながら変わるような気もします。お前はもしかしたらこっちの名前だったかもしれないよ、と親に言われた時には、不思議な気持ちでした。もう一つの名前だったらどんな人間になっていたかな、と思って。結果的には大した違いもなかったのでしょうが、思春期の少女には大きなひと言でしたね。
      多作のこのみさんがうらやましいです。言葉が愛おしくてたまらないというこのみさんは素敵です☆

  8. エム on 2013年1月13日 at 7:16 PM :

    いそこさん
    大人のくせに AKK のヤツ帰ってきて泣いてた
    薬飲んで8時ごろには布団の中 情けないったら・・・
    まあ誰だって痛いのはイヤだからしかたないか

    だけどさ 
    「そばにいて手を握っていて欲しい」とか
    「もうすぐ終わるからね だいじょうぶだよ」って
    言って欲しいみたいだから
    あんまり相手にしない方がイイね

    ヒーローはいろいろ知ってるみたいだけど
    月光仮面 怪傑ハリマオからはじまってエイトマンあたりまで
    話が始まると長いよ 振らない方がイイよ

  9. エム on 2013年1月13日 at 7:17 PM :

    わーい 
    「このみ」×100 ってどんだけなんだよ

    人並みじゃない数こなしてきた!
    次ぎには何があるんだ?

    言葉を愛おしむ いいね
    オレはこのみさんは一人いればいいと思うよ
    ストレスは大いに結構
    いつか必ず上の段へジャンプする
    何がきっかけになるのかはわからない
    そんな気がするだけさ
    でもきっとマチガイじゃない

    AKK もそんなことブツブツ言ってた

  10. AKK on 2013年1月13日 at 7:22 PM :

    めぐみさん

    エムのヤツが勝手に出しゃばってすみません。
    私はまだ少し歯が疼くのですが、泡の出るのを飲んでしまいました。肉ジャガだったのです。泣かないうちにまた寝てしまいましょうか。
    「レ・ミゼラブル」長そうですが、良さそう。睡眠薬にも・・・

    • めぐみ on 2013年1月14日 at 6:54 AM :

      突然のご来訪も楽しみにしているみなさまと私です。お気軽におしゃべりしてくださいね。
      どうぞお大事に・・・

      ところで「レ・ミゼラブル」は、映画も好評のようですね。

  11. このみ on 2013年1月13日 at 7:42 PM :

    エムありがとう♪

    AKKさん歯痛大丈夫かな~~
    私もまだ独身の頃下の親知らずを左右とも抜いたことがあって心電図を見ながらのけっこう大手術でした
    私の口の中がトンネルでガンガンガン!!!と頭が割れそうな突貫工事!
    それもなかなか抜けなくて切開はするしで手術後その場で3時間くらい失神してたほど。。。。。
    もちろんその日は口もあけられなくて高熱で本当つらかったからよくわかるんだ。。。。。
    その大学病院へ通っていた頃、帰りは歯が痛むのに近くで見つけたほんとうにボロイ古めかしい喫茶店で熱いホットココアをすすりながらず~~~~~っとサリンジャーを読んでた
    それが唯一の慰めだった

    だから歯痛と言うと→親知らずの抜歯→何故か分からないけど大きな喪失感→熱い甘いホットココア→サリンジャーと連鎖してしまいます

    AKKさんがホットココアとサリンジャーで元気になるかどうかはわからないけど、お大事に!!って伝えておいてくださいね
    エム、頼むよ~~~~

    • めぐみ on 2013年1月14日 at 6:58 AM :

      大変でしたね・・・聞いただけで歯が疼いてきました・・・
      ホットココアとサリンジャー。これさえあれば大丈夫という自分のおまじないを、何か持っているといいですね。今度泣きそうな時には私も試してみよう (^-^)

      子どものころに読んでおきたい本を、今あわてて手に取っているような私。みなさまに追いつくのが大変。でも大人だからこう読める、というのもあってなかなか新鮮です。

  12. love on 2013年1月14日 at 6:50 AM :

    こどもたちと散歩をしていると、大人の視野の狭さに恥ずかしくなります(u_u)

    都合の良いものしか目に入らなくなり、目に見えるものしか信じられなくなり…そんな風にはなりたくないですね。

    • めぐみ on 2013年1月14日 at 7:13 AM :

      love さん、おはようございます。
      子どもの目線が物理的に低いというだけではないのですね。見る目にくもりがないのでしょうか。

      もっとゆっくり散歩したり遊んだりしてあげたかったなぁと、後悔もたくさんあります。でもいつも精一杯でした。よく子どもに教えられると言いますが、ホントにその通り。受け持ちの生徒とはまた違って、自分の子どもの言葉や仕草には大きなパワーがあって、親の心を揺さぶってくるのです。育てるというより一緒に生きているからでしょうか。この頃、昔を振り返ることが多くなりました・・・?

      こちらは朝から雨模様です。
      love さんの心の中は快晴、になるといいですね。

  13. 太秦 三猿 on 2013年1月15日 at 11:24 AM :

    毎日雪ばっかり見ていると、とても羨ましくなるお散歩です。
    今日も朝から雪、雪、雪。
    でも雪のない地域の人から見れば、窓の外に舞うこな雪はメルヘンかもしれませんね。
    楽しませていただきました。

    • めぐみ on 2013年1月15日 at 12:48 PM :

      三猿さま、こんにちは。ようこそいらっしゃいませ☆
      窓の外がまぶしい今日です。わずか数センチメートルの雪で大騒ぎになるなんて、ちょっと恥ずかしいお話ですね。昨日は近くのホームセンターに出かけたら、帰り道はたいそう長時間のドライブとなってしまいました。動けない車がいたり、道が凍っていたりで。

      生活に支障の出る雪は困ります。北海道にも早く春がくるといいですね。でも雪祭りは成功させたいし・・・テレビで見るだけのお祭りですが、楽しそう!完成した作品も良いけれど、雪像がどんな風に出来上がっていくのか、興味があります。たいそう大掛かりなのでしょうね。

      厳しい寒さの毎日、お身体にはお気をつけてお過ごしくださいね。ご一緒に楽しんでもらえてありがとうございます (^-^)

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K