コロナウイス感染拡大に対する、全国の緊急事態宣言は解除となりましたが、
都道府県をまたぐ移動、教育機関、劇場ホールなどの再開は、
まだ完全に解除に至っておりません。
参加者の皆様のご移動、会場の管理等、句会を開催するための要件を検討いたしました結果、
6月句会も、誌上にて開催させていただくことにいたします。
以下、ご案内でございます。
川柳マガジンクラブ東京句会 6月誌上句会のご案内
○自由吟1作品(既発表作も可です) ※必ず、作品の解説を添えてください。
自由吟の句評会は、互選形式で行います。
ご参加いただきました皆様の作品を、一覧にいたしまして、返信、返送させていただき、集計の上、発表させていただきます。
○課題吟 「乗り切る」 松橋帆波選
☆出句無制限(何句でもどうぞ)
○締切
自由吟、課題吟の締め切りは 6月12日(金)必着 とさせていただきます。
集計、返送させていただきます都合上、締め切り必着でお願いいたします。
投稿方法は、メール・FAX、郵便、何れも可です。
○会費 今回も無料とさせていただきます。
(作品のご投稿に掛かる郵便料、回線料はご負担してください)
自由吟の句評会は、互選形式で行います。
ご参加いただきました皆様の作品を、一覧にいたしまして、返信、返送させていただき、集計の上、発表させていただきます。
6月句会は以下のようなスケジュールで行います。
投稿作品締切 6/12
互選表送付 6/15頃
互選結果締切 6/19頃
誌上選、互選句評発表 6/25頃(可能な限り YouTube上にて)
句会報発行 7/12(7月東京句会にて)
以上です。
奮ってのご参加、よろしくお願いいたします。 世話人 植竹団扇・松橋帆波