
5月のぜりぃびぃんず
29日午後はぜりぃびぃんずの例会で参加者6名。気味悪いほど黒みを帯びた空を見上げながら自宅を出て最寄りの大阪モノレール柴原駅に着く直前に空からポツリと雨粒。千里中央駅でモノレールを降り、北大阪急行に乗り換えて会場のある梅田へ向かうも、千里中央を二、三駅過ぎたあたりで突然ものすごい音が響きました。...【続きを読む】

川柳天守閣句会 & 川柳「宙」5周年記念句会
25日の川柳天守閣5月句会は「今は亡き故久保田元紀さんを偲ぶ会」でした。いっぱいの花に囲まれた元紀さんの遺影はお元気な頃そのもので、ほんとうに亡くなってしまわれたことが今でも実感できません。当日は120名余りの参加者に囲まれてちょっぴりはにかんでおられるような遺影の表情から、元紀さんをよくご存じ...【続きを読む】

第23回時の川柳交歓川柳大会
13日は神戸・元町で開催の標記の大会へ。関西は本来今ごろは5月のいい気候なのにいつもよりちょっと肌寒いお天気でした。この日は他にも大きな大会が重なっていたらしく、参加者は182名(?)。私は兼題「辿る」の選を担当させていただきました。私の結果は次の通り:
本命は金から銀になりました ...【続きを読む】