
三月最終日
あっという間に三月も終わりになりました。桜の開花ももうすぐですね。 所用で訪れた兵庫県は芦屋川沿いの桜並木は蕾がまだ固そうで残念でしたが、時折の激しい雨風に見舞われながらふと足元をみたとき、一本の桜の根元にこんなかわいいピンクを見つけました。芦屋川は学生時代に二ヶ月ほど一人で暮らしたことのある...【続きを読む】

阪本高士句集「第三の男」発刊記念川柳大会&
(タイトルの続き)ぜりぃびぃんず&川柳天守閣句会
25日は奈良・橿原神宮前駅前の橿原ロイヤルホテルにて開かれた標記の大会へ参加してきました。全335名の出席者の熱気に溢れた華やかな会場でたくさんの素晴らしい笑顔にお会いできたことが一番の収穫かもしれません。雨がパラパラしていくらか肌寒いお天気で...【続きを読む】

クリスマスローズ
クリスマスローズが初めて咲きました! 自宅の裏庭、といっても5年前にうちが移り住む前のお宅の勝手口に通じる小さな通路をそこだけ以前のままにしていて触らず、ときどき草をとりながら自然のままに任せている場所で、普段はそんなに通ることもないのですが、先日ふと足元を見るとクリスマスローズとおぼしき葉っぱ...【続きを読む】

春のシャンソン
先週木曜日は年一回のシャンソン発表会、「カフェシャンタン」でした。中津洋子先生(nakatsu )に教えていただくようになって約5年、 この発表会に出させていただくのは4回目です。でも昨年はレッスンを受ける時間がほとんどとれなくて準備不十分だし、どうしようかと迷っていたのを先生に背中を押して...【続きを読む】

悲しいお知らせ
新家完司さんもブログで伝えておられましたが、川柳天守閣の久保田元紀さんが昨日14日にお亡くなりになりました。昨夜、草原句会から戻ってきたら一報が入っていたのですが、ここでお知らせするのはまだしばらく控えさせていただいていました。
コロキュウム1月句会でご自身からご病気のことはお聞きしていたの...【続きを読む】