☆ 川柳文学コロキュウムこれからの句会→
(クリックして出てきた画面の「4&5月句会案内」をもう一度クリックして下さい)
☆ 川柳文学コロキュウム10周年記念大会ご案内
(事前投句・欠席投句締切4月5日)→ 10.pdf
☆ 3月の印象吟勉強会・ぜりいびぃんずは2013年3月29日(金) 13時~
大阪総合生涯学習センター5階 第3会議室にて開催予定。
———————————————————————————————-
東京や福岡は桜が既に満開のようですが、大阪はようやくちらほら咲き始めたかなというところ。でもピンクの花びらに染められるのももう間近です。と思いきや、大阪の地下街の一角ではこんな豪華絢爛な世界が・・・もちろん正真正銘の本物ですよ! 劇団四季の「ライオンキング」の看板がかかったハービスエントを通りかかったとき、手前にあるヒルトンプラザの入口あたりで一昨日写したものです。
間近といえば、タイトルのように川柳文学コロキュウム10周年記念大会の事前投句の4月5日が近づいてきました。ご参加予定して下さっている方は、また予定していなかったけれど参加してみようかな、と思って下さった方もどうぞお急ぎ下さいますようにお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、来る4月1日開催の大阪川柳の会句会のご案内です。私も宿題「逆」の選を仰せつかっていますのでお時間ご都合つかれる方はぜひお越し下さい!
「第135回 大阪川柳の会」
日 時 :4月1日(月)午後1時開場。
会 場 :大阪市立総合生涯学習センター 第一研修室
(大阪市北区梅田 駅前第二ビル5階)
宿題と選者:「 長 生 き 」 時の川柳社 北 村 紅 絵 選
「 逆 」 川柳文学コロキュウム 赤 松 ますみ 選
「 天の邪鬼 」 川柳塔社 津 守 柳 伸 選
「 テ ン ポ 」 番傘川柳本社 礒 野 いさむ 選
※各題2句。席題はありません。
出句締切 :午後2時
会 費 :1,000円
産経新聞社から秀句に賞状。
川柳文学コロキューム10周年おめでとうございます
事前投句のお題おしえてくれませんか 大会の詳細等を メール又は ァックス072-751-6829 お知らせ頂けたら有難いです。
最近句会に出ておりませんので、色々な句会案内知りません。貴会の大会には是非出席出来たらと思ってます
祥月命日サクラに悔いる事ばかり
行兵衛さま
いつも大変お世話になっています。ありがとうございます。
さて、返信が遅くなりましたが、さきほど27日のブログにて大会内容をアップしましたのでご覧になって下さいませ。事前投句の題は「自由吟(2句)」です。あと1週間以上も余裕がありますよ! おもしろい句をお寄せくださいね。お待ちしています! 大会へご参加下さるとのコメントをうれしく拝読いたしました。お会いできるのを楽しみにしています!
書いてみるもんですね。早速掲示頂き有難う御座います。また「大阪川柳の会」まで御案内感謝。4月1日は森中惠美子女史が来る日なんで残念「逆」の、ますみ選に興味津々、駄句でも投句してみたいの思ってます。「無味無臭に向って穴があいている」この言葉で句会の全ボツは慣れてます、ハハ、コロキューム大会の事前投句は今日中に出します。大会当日は自転車日和になるよう祈りながら、欠席は致しません。