Loading...Loading...

☆川柳文学コロキュウム5月句会のご案内→2017年5月8日(月)18時~大阪総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル5階)第4研修室にて。宿題「ざらざら」「綾(あや)」「やっと」「自由吟(赤松ますみ選)」他、席題と印象吟あり。  出句各題3句。出句締切19時(印象吟のみ19時40分) 句会参加費800円

☆4月のぜりぃびぃんず:2017年4月24日(月)。午前10時00分に阪急梅田駅・紀伊国屋書店正面にあるBig Man前に集合後、梅田をぐるっと回る「うめぐるバス」(UMEGLE)に乗って梅田界隈をバスの車内から吟行します。途中でいったん降車し、与謝蕪村句碑の見学も予定。ランチを挟み、13時から大阪総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル5階)第1会議室にて句会。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

桜が満開なのにどうも肌寒い日が続いてimg008います。この11日に開催したコロキュウム4月句会の日も朝から春の嵐のようなお天気で気を揉みましたが、雨も風も午後からは少し和らいでくれてやれやれでした。さて、この日は出席19名、投句7名、計26名の参加。ちょっぴり少なめの人数だったので、自由吟選のときも規定数を抜いた後に比べてみると没句のほうがほんの数句ですが少なくてちょぴり複雑(笑)。それでも今回もおもしろい句がたくさん集まりました。そして今月の印象吟は句会メンバーのKさん提供のこの画像。はなやかな色合いが今の季節にぴったりだと思いませんか→

私の結果です:

モノクロでいいのよ桜咲くまでは   (前月集句印象吟)DSC_1997

落書きの重さにじっと耐えている   (同)

偽証罪うっかり跨ぐ水たまり     (席題「困る」)

救えないシルクロードの悩みごと   (同)

桜咲く国にミサイル打つなんて    (同)

涙腺がゆるんでしまう花吹雪     (同)

平成というまぼろしの中にいる    (同)

芽キャベツが何しでかすかわからない (宿題「キャベツ」)DSC_1968

ミサイルをやんわり躱す春キャベツ  (同)

たまごかけごはんも春になっている  (宿題「ほんわか」)

戦いの前のグリーンスムージー    (同)

朧月の心移りを見てしまう      (宿題「靡く」)

他 4句。

これまでのことこれからのこと桜雨  (自由吟軸吟)

DSC_1994

DSC_2010        そして昨日12日は大阪シティアカデミー川柳講座修了後、造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。昨年は最終日に出かけてめちゃくちゃ混んでいたので今年はもう少し人混みを避けたかったけれど、去年にも負けない勢いの人・人・人・・・!。また、予想外だったことに桜もまだ半分以上が蕾、という状態だったのですね。今年は開花が遅かったソメイヨシノがまだがんばってくれているので造幣局の少し遅咲きの桜たちもそれに合わせたのでしょうか。それでも花をつけた樹の傍では男女問わず「カワイイ-!」という歓声とその姿をおさめようとする一眼レフやスマホ片手の見物客でごった返し状態でした。そんな中、私も大混雑にめげず撮ってきたものを少しアップしましたが、この作業をしながらもやはりそのあでやかさにうっとりしてしまいました(笑)。

・・・・・・・・・・

上記でも触れましたが今月から私が担当させていただく新しい川柳講座のご案内です。

・つかぐちカルチャーセンター「たのしい川柳」

http://www.culture.gr.jp/detail/tukaguti/itemview_48_903015701.htmlは4月28日(金)が第一回目となります。(本来は毎月第1金曜日13~15時ですが、5月は連休中にあたってしまうこともあり、それに関連して4月も変則的になっています)

・昨日12日から第一回目がスタートした大阪シティアカデミーの「脳活のための川柳」http://oc-academy.com/purpose-category/cat01/1190は毎月第2、第4水曜日15時15分~17時15分に(次回は4月26日です)。

・varioカルチャースクール「わくわく川柳」http://vario.jp/も現在受講生募集中です。

いずれも通年講座なので途中受講あるいは随時体験受講ももちろん可能です。もしご興味おありの方がいらっしゃいましたらぜひお問い合わせ下さいね。

 

 

 

 

 



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

川柳文学コロキュウム4月句会”にコメントをどうぞ

  1. 田辺与志魚 on 2017年4月15日 at 4:12 PM :

    ふぁうすと川柳大会でもご活躍おめでとうございました。帰りの電車の中では冊子を頂きまして感謝です。楽しく読ませてもらっています。まだまだ勉強が足りないなと痛感です。札幌でお目にかかれるのを楽しみにしています。ありがとうございました。

  2. 赤松 ますみ on 2017年4月16日 at 9:37 PM :

    田辺与志魚さま
    ふあうすと大会ではこちらこそお声かけ下さってうれしかったです。
    ありがとうございました。
    元気のいい呼名が会場に響き渡っていましたね(笑)。

    卑弥呼誌上川柳大会の佳作に頂戴した
    〈抗うか引くか分水嶺の影   田辺与志魚〉
    作者はどんな方かなあ、と想像していました。
    お会いできてよかったです。

    6月の札幌へ行かれるのですね。
    またお目にかかれますように。
    これからもよろしくお願いいたします。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K