Loading...Loading...

弘さん ありがとうございました。
「風の時代」から。
カルテにはしぶとい奴と書いてある
落ち椿悔いは一切残さない
納豆の粘り戦の顔をする
車庫入れは済んだ私は生きている
この世へはもう戻らない茹で卵


2007年3月、センマガ静岡句会立ち上げ。
中央は山本トラオ氏 その隣に望月弘さん。

前年12月、
3人(トラオ 団石 棋人)でセンマガ東京句会へ行った。
まあそのあと「とにかく走ろう」ということで走り出した
センマガ静岡句会は16年間走り続けている。



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

令和川柳選書”にコメントをどうぞ

  1. なごみ on 2022年11月22日 at 8:50 AM :

    あら〜懐かしい写真が・・・あれからもう16年も経つのですね。
    継続は素晴らしい。

  2. どうものきじん on 2022年11月22日 at 11:30 AM :

    なごみちゃん どうもどうも。
    弘さんの隣は太郎ちゃん その隣になごみちゃん。
    写真は麻衣ちゃんが撮ったものだと思う。
    私は輝ちゃん(当時の静岡県会長)と何か話しているねぇ。
    椅子にかけているのは灯人さん。
    賑やかなスタートダッシュになった。(貴重な写真があった)

    画像を大きくできる画像の挿入の仕方ががまだできない。(わからない)

  3. たかこ on 2022年11月27日 at 12:12 AM :

    棋人さん
    こんばんは。棋人さんへハガキ出しましたが、届くのは三日くらい先になると思います。
    ありがとうございました。

    写真ですが、左クリックすれば大きくなってくれます。
    ご存知だったらよけいなことでした、が。
    おやすみなさい。

  4. 中前 棋人 on 2022年11月28日 at 8:11 PM :

    な~んだ・・・といったらなんだけどなるほど納得です。
    みなさんはそうして大きくしてみていただいているんですね。

  5. よったま on 2022年11月30日 at 9:04 AM :

    どうものきじんちゃん、来たよ!

    そんなには来れないけれど、寂しくなるとまたきます。

    マガジン句会、月日のたつのは早いね。
    またよろしくね。

    • 春爺 on 2022年11月30日 at 3:02 PM :

      よったまちゃんの顔が見えたから来たよ!
      あしたはデイだね~
      この辺は職員にコロナが出たのでしばらく休みらしい・・・

      きじんさんもリキがありますね。
      見習わなくっちゃ・・

      みんなガンバ!

  6. 中前 棋人 on 2022年11月30日 at 11:37 AM :

    よったま どうもどうも。
    どうものきじんも寂しいことになった。

    いつでもいい、いつでも来てね。

    周りが良いから回りがね。だから続いた。(続いていると思っている)

  7. take on 2022年11月30日 at 11:53 PM :

    棋人さん

    こんばんは、いつもありがとうございます。
    日頃お世話になっている川柳愛好者の皆さんの地域交流の一助になれば・・・
    そんなささやかな夢が、地元の皆さんのお力添えであれよあれよと形になり、
    川柳マガジンクラブ句会が各地でスタートしました。

    10数年の間に本当にいろいろなことがありましたが、
    こうして昔の写真を見ると、グッとこみ上げてくるものがあります。
    クラブ句会を立ち上げてよかったとスタッフ一同心から感謝しております。

    これからも静岡句会をどうぞよろしくお願いいたします^^

    • 中前 棋人 on 2022年12月1日 at 11:57 AM :

      麻衣ちゃん どうもどうも。
      こちらこお世話になっています。(ちょこちょこお世話をかけています。)(^o^)

      16年間もセンマガ奈良句会と毎月共通課題(いたやんが決めた)で句会をやってきました。
      来年は自前の静岡句会独自の課題で進めます。

      新葉館のクラブ句会の基本的な考え方、「句評会にその重点を置いて」今後も進めます。
      没句の披講も継続します。

      メンバーは各地の句会・大会にも積極的に参加しているので、その刺激も共有したいと思っているところです。
      俳句、短歌ににも目を向けます。

      • 坂本加代 on 2022年12月2日 at 8:49 AM :

        きじんさんご無沙汰していますが、お変わりないですか?
        「俳句、短歌にも目を向けます。」に反応しました(*^-^*)
        防府市には種田山頭火ふるさと館がありますが、坪内稔典さんをお迎えして先日生誕140年で記念講演や句会がありました。興味があり参加したところ、佳作に選ばれましたヽ(^。^)ノ
        自由律俳句ですが勉強になりました。

  8. 中前 棋人 on 2022年12月2日 at 1:18 PM :

    加代ちゃん お久しぶり。コメントありがとう。(^o^)

    種田山頭火は好きです。あの自由律俳句はなんともいい。なんか込み上げて来るものもあります。
    その「山頭火ふるさと館」に行ってみたいと思っています。秋吉台にも。(大田に帰った時に)

  9. 鶴田寿子 on 2023年2月12日 at 2:23 PM :

    今日は。いつもお世話になっております。信子さんから、中前棋人川柳ブログの立ち上げておられるをお聞きしました。拝見してびっくりいたしました。「猫ぎゅうぎゅう詰め川柳」を1週間前に購入。私は大の猫好きで、第2弾も楽しみにしております。もちろん川柳も大好きです。

どうものきじん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K