Loading...Loading...

ハーモニカ_001昨日の第55回四国中央川柳大会はいつもの中之庄公民館で行われた。参加者は欠席投句者を入れて約200名というから、大盛会だった。
昼休みに行われたアトラクションはハーモニカの演奏。色々な種類のハーモニカがあることに驚いた。ハーモニカといえば小学校の音楽の時間に吹いたことを思い出す。社会人になっても吹いていたが、今はそのハーモニカも無くなってしまっている。曲目は外国の民謡から始まり、歌謡曲になり、最後は「南国土佐を後にして」で終わった。南国土佐の歌は誰でも知っていて皆さんで合唱した。
川柳の方はというと、どういう訳か絶好調で、入選10句、内5句が特選だった。ここは合点方式で1位の市長賞をゲットした。こいつぁー春から縁起がええわい!!!。
・一生をかけ一枚の布を織る    (布)    他9句
一緒に行った毅さん、秀一さんも入賞して帰りの車は盛り上がった。
今日は伍健まつりの後終いで書道教室他を訪ねる。大会誌の初稿も出来上がってくるのでそれにも目を通さねばならない。中々ゆっくりとはさせてくれない。



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

入れ食いのことば川柳にもあった”にコメントをどうぞ

  1. てじま晩秋 on 2015年3月9日 at 8:04 AM :

    おはようございます。

    昨日の「四国中央川柳大会」での大V! おめでとうございます。
    川柳を50年近くやってますが、100名以上参加の大会で、特選5句入賞は見たことも、聞いたことありません。凄いです。恐れ入りました。

     ★一生をかけ一枚の布を織る  進水
     スケールの大きな作品ですね。

    進水さん、話は変わりますが、今秋の「国文祭鹿児島」に急遽、参加することにしました。

    • 田辺 進水 on 2015年3月9日 at 12:46 PM :

      川柳歴約20年になりますが、こんなことは初めてです。交通事故に気を付けます。ありがとうございました。鹿児島は11月3日に愛媛県の文化祭があり、2日にはその準備があるため行けそうにありません。

  2. 寿美子 on 2015年3月9日 at 8:28 AM :

    お早うございます。昨日の四国中央大会おめでとうございます。凄い!  大、大、大、ホームランですね。市長賞、特選、入選10句とは恐れ入りました。こちらの例会でも、「格好」は三句とも入選。「洗う」は二句入選。そのうち  酒で洗うと・・・の句が秀一です。会の中でも進水さんの真似のできない進水さんの表現力、奥深い内容が話題となりました。
     本当におめでとうございます。

    • 田辺 進水 on 2015年3月9日 at 12:48 PM :

      余り誉めないで下さい。木に登って落ちるかもしれません。ありがとうございました。

  3. 野村賢悟 on 2015年3月9日 at 8:41 PM :

    川柳の入れ食い私には夢の夢です。それでも昨日川柳信濃川の誌上大会で、商品の米が5キロ届きました。10人選で平抜き7人の10位症でした。80年の人生の中で私は一番になったことさありません。しいて言えば昭和23年、進駐軍のおかげでいきなり新制中学3年に編入し新制中学第一回の卒業生になったことくらいです。
    添付のハーモニカの合奏写真、一番左のお化けのようなバスハーモニカ、四月の発表会に私はバスハーモニカ担当で、ただ今特訓中です。進水さんい聞かせられないのが残念です。

    • 田辺 進水 on 2015年3月10日 at 8:17 AM :

      新制中学第一回の卒業生おめでとうございます!!!。何でも一番は気持ちのいいものです。チケット購入の列に並ぶのもそれでしょう。松山には事前投句でいつも1番に送って来る人が居ます。
      四国中央のハーモニカで、向かって右の端のハーモニカは馬鹿でかく、持つのも大変だと思いました。見ていると大きなハーモニカなのに使っているのは半分くらいでした。賢悟さんのハーモニカ楽しみにしています。

  4. 野村賢悟 on 2015年3月10日 at 8:06 PM :

    向かって右側のハーモニカは、コートハーモニカと言って、もっぱらリズムを刻むハーモニカです。曲によってコードの種類が違うので、多いのもあれば、少ないのもあります。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K