Loading...Loading...

道後公園 標本木_001昨日のノラの会は道後の吟行。道後公園界隈を約1時間吟行した。
写真は道後公園内にある桜の標本木で、この木に5、6輪の花が咲けば開花となる。開花の前に行った時は、多くの人が周りにいて未だか未だかと待ち侘びていた。
ところが開花宣言後は写真のように誰一人見る人は居なかった。桜は三分咲きといったところか。
花見用のシートが敷かれていたので間もなく花見たけなわとなることだろう。
1時間の吟行の後は近くのホテルのレストランに移り句会。皆さんいい句を作られていた。
その後食事をしてお開きになった。
今日は雨予報。デスクワークには丁度いい。朝日新聞愛媛柳壇のハガキが届いたのでそれの選に当てる。



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K