Loading...
杜青春ブログトップ
川柳ブログメニュー
プロフィール
投稿一覧
月別のアーカイブ:
7月 2019
You are browsing the site archives by month.
2019年7月24日
お陰様で 300回に 25年
お陰様で、台湾川柳会は7月7日で、300回の句会に達成!25年目を迎えることができました。 先般3月3日の記念大会で、日本から、北は北海道から南は佐賀県まで44名もお越しくださり、厚く御礼申し上げます。 7月7日の句会、ゲストを交えて19名の参加。会員の皆様には、「令和元年川柳手帳」、「平成に生ま...
【続きを読む】
2019年7月17日
台北俳句会 外務大臣表彰に
お陰様で、台北俳句会は7/16、令和元年度 日本外務大臣表彰を受賞されました。 同会は1970年設立して、2020年で50周年を迎えます。 以下が日本台湾交流協会のフェイスブックのプレスです。 【令和元年度外務大臣表彰について】 外務大臣表彰とは、我が国との友好関係増進のために取り組まれた個人・団...
【続きを読む】
杜 青春
(トセイシュン)。
台湾台北在住。台湾川柳会代表。台北俳句会、春燈俳句台北句会、台湾歌壇の会員。
プロフィールの続きを見る
尾藤一泉
鶴彬の川柳と叫び
定価: 1,080 円
新書版・ソフトカバー・96頁
ISBN978-4-86044-384-9
太秦三猿
しなやかシニアの川柳図鑑-見て聞いてひと言多い猿となる
定価: 1,512 円
四六判・ソフトカバー・226頁
978-4-86044-471-6
たむらあきこ
川柳集2010年
定価(税込): 1,404 円
四六版・ソフトカバー・126頁
978-4-86044-390-0
太田紀伊子
風と組む
定価: 1,851 円
四六判・ハードカバー・224頁
4-86044-068-4
野村賢悟
川柳 擬
定価: 1,543 円
四六判・ソフトカバー・210頁
ISBN4-86044-233-4
新家完司
川柳の理論と実践
定価: 1,728 円
四六判ソフトカバー・326頁
978-4-86044-428-0
二宮茂男
ありがとう有り難う
定価: 1,296円
四六判ハードカバー・138頁
978-4-86044-563-8
鈴木順子
目覚まし時計
定価: 1,080 円
四六判ソフトカバー・162頁
ISBN978-4-86044-615-4
江畑哲男
よい句をつくるための川柳文法力
定価: 1,728 円
四六判ソフトカバー・210頁
ISBN978-4-86044-629-1
岡本恵
かみさまのいうとおり
定価: 1,080 円
A5判変形・ソフトカバー・114頁
978-4-86044-431-0
一応、台南人ですよ でも両親の仕事の関
青春さんの祖父母は台南にお住まいでしたか
楽生師匠、いつもコメントありがとうござい
僕が初めて台湾に行った時に、現地ガイドさ
くみさん コメントありがとうございます
はじめまして❗ 面白い句 ですね。それ
楽生師匠 いつもコメントありがとうござい
2019年9月28日
台北俳句会外務大臣表彰式...
2018年8月20日
ちらちらと三百回に25年...
2019年7月17日
台北俳句会 外務大臣表彰に...
2016年5月28日
熊本の師母つつがなく居たまふやつながらぬ...
2020年7月8日
台北俳句会 お蔭様で感謝感謝の半世紀...
2019年8月13日
日川協のホームページに台湾が.........
2016年9月14日
シン・ゴジラ台湾に来て正宗に...
2019年7月
日
月
火
水
木
金
土
« 6月
8月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31