Loading...Loading...

昨日川柳マガジン1月号が届いた。今回は通巻200特別増大記念号と豪華版。読みごたえがある。じっくり読ませていただく。
今回もジュニアで小野と久米の生徒さんの活躍が光った。
・クリスマスぼくがツリーの星になる   家安琢真   (特選)(秀1)
・ピアノちゃん努力の音色かなでるよ   冨岡あい   (秀3)
・えほんみてどこでもいけるゆめみたい  大北奈央
・じてんさんいろんなことばおしえてね  大北理央
・やきいもがけむりの向こう私待つ    大北麻央
昨日は墓掃除を済ませた。家の大掃除は全て家内にお任せ。私は私の資料を整理するだけ。
今日もあれこれ片付けの日とする。



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

クリスマスぼくがツリーの星になる 家安琢真”にコメントをどうぞ

  1. 家安 英子 on 2017年12月30日 at 11:27 AM :

    昨日は、ご連絡ありがとうございました。我が家には、午後にマガジン届きました!息子はすぐにページを開き「やった~」と大喜び!4年生になってから、週末に日記の宿題がでるようになり、はじめは、土日はネタ集めに必死になっていました。そのうちに、「どこへ行くでもなく、日常をネタにしてよ」とグウタラ母がネタ集めを放棄。そこで、サイクリングしたときに生まれたのが「上り坂ぼくが風神だったらな」であり、クリスマスツリーの飾りつけ(お手伝い)をした後に生まれたのが「クリスマスぼくがツリーの星になる」です。日記の最後に、「必ず、川柳をつける」というのが母からの宿題なので(笑)自然と、月に4作できあがります。雑詠には困りません(笑)担任の先生も日記の後の川柳を楽しみにしてくれています。ちなみに、「星になる」には「ぼくが主役(スター)」がかけられているそうです。ちょっと生意気なことやってくれます(笑)もう、母はまったくかなわない・・・そんなウンチクまで付け足されたら、「すごいねえ」のため息しか出ません。「今年、最後に特選で気分いいわい」とご満悦。いい締めくくりができました。来年もどうぞ、よろしくお願いします。   たくま母より

  2. 田辺 進水 on 2017年12月30日 at 1:46 PM :

    日記の終りに川柳を付ける・・・・素晴らしい習慣です。風神も星も琢真君の気持ちが出ています。思い起こせば「どんぐり」の句から始まったのですね・・・・。
    たくま君はもう既に「たくましくなっている」と伝えて下さい。

  3. 遊子 on 2017年12月31日 at 9:01 AM :

    ジュニアの皆さん素晴らしいですね。
    私も頑張らなくっちゃ。

    • 田辺 進水 on 2017年12月31日 at 9:07 AM :

      遊子さん おはようございます。
      マガジンが届いたら真っ先にジュニアの所を見ます。私にとってはかわいい孫のようなものです。ジュニアに負けないように頑張りましょう!!!!!。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K