今日の出来事を書こうと思ったら日付が変わっていた…。
「癌と闘う-ユーモア川柳乱魚句集」(小社刊)が第3回日本現代詩歌文学館館長賞を受賞~!
ということで岩手県は北上へGO。
往路、夜行バスを使ったらエライはよ着いたので、以前から気になっていた北上線の「ほっとゆだ」へ。
ここ、駅舎(古い?)の中に温泉があるのだ!
改札出たらすぐ温泉、こんな天国みたいな駅があるなんて。
「ぬるめ」と「あつめ」の湯船があって、「ぬるめ」がすでに「かなりあつめ」に感じたのは私だけ?
地元のオバさまたちはザッブンザッブン入ってたのに。
ともあれ、バス寝の疲れもすっかりイヤされて、元気いっぱいに北上に戻った。
(つづく)
この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。


