Loading...Loading...

聞き飽きたセリフだが「歳は取りたくないものだ」という言葉を、つくずく味わわされてすしまった。「確定申告」である。わずかばかりの還付金があるだけだから、しなくても良い申告なのだが、僅かでも戻ってくれば有難いと思ってやり始めた。ところが申告書を作るのにえらく苦労してしまった。まず目が弱ったことである。税務署作成の「確定申告の手引き」が、虫眼鏡を持ち出さないとよく分からないところがいくつかあった。更に申告書を書く段になって、下書き移し違い、欄違い、計算違いが随所に発生した。前回(一昨年…去年は体調が悪くてやらなかった)はそんなに苦労しなかったと思う作業が遅々として進まないのだ。ある程度集中すると、目は霞むし、頭はボーっとしてくる。「ああ、俺は九十なんだな。衰えたな」ということをつくずく知らされた。川柳は時々創っているが、何だかいいのが出来ないな、と思っていたが、川柳力も明らかに落ちて来たと自覚しない訳には行かなくなった。確定申告は何とか仕上げたが、すっかり疲れ果てて止せばよかったと悔やんだ。



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K