
琵琶湖のそばで
文化庁主催の「第24回西日本地区国語問題研究協議会」が滋賀県大津市で開かれ、講師としてお招きいただきました。この大会の趣旨は、国語をめぐる諸問題を取り上げ改善の方法等について研究協議し、国語に対する関心を高めることです。参加対象は全国の教職員ということで、毎年、開催地へ大勢集まって来られるそう...【続きを読む】

夏休みの風景③(fin.)
そして最後は・・・やはりパリです(^^)8月のパリは、レストランもお休みが多いしどうかな~と思いつつも数日間しっかり楽しめました。いろんな楽しみが溢れているのがパリですものね。
知り合い(日本人)の経営しているパティスリーは訪れた次の週からがバカンス休暇ということでオープンしてました♪マドレーヌ...【続きを読む】

夏休みの風景②
ニース滞在後、次に向かったのはローヌ・アルプ地方のアヌシーという町です。
TGVで6時間の移動をしましたが(疲)、美しいアヌシー湖の佇まいにすっかり魅了され元気がわきました!
スイスにほど近いのでチーズ料理がおいしく、地元のサヴォワワインの白がとても気に入って、たくさん飲んじゃいました(^...【続きを読む】