2024・05 |
2024年5月の時事川柳入選作品 |
選考/唯夕・2024年5月募集分 |
能登の海支援はのたりのたりかな | 林 山柳 | |
正月に起きた能登地震で海面隆起もあり、港湾、漁業関係復興の便りが聞えてきません。かったるいですね。 | ||
学歴も戸籍も暈し都知事選 | 福村 まこと | |
知名度というより毀誉褒貶の多い女傑二人の都知事選。それぞれの臑の傷をどう暈すのか見ものです。 | ||
万博に不安もやもやメタンガス | 岩田 マリ | |
今回の万博は次々と不都合が湧いてきます。元々に無理があるかのように。爆発は待った無しです。 | ||
渋声でねじねじ解いて天国へ | 水谷 裕子 | |
政治資金寄生しますという総理 | 羽馬 愚朗 | |
弾み過ぎインバウンドに揺れる富士 | せきぼー | |
長年の姉弟愛に勝利あれ | さだえばあちゃん | |
街路樹を抜いて看板付け替える | 風来帽子 | |
出したいな10月までに年賀状 | 水谷 裕子 | |
五十年少子化続き少親化 | 小倉 三歩 | |
失速の国がリニアの夢を見る | 泉 | |
原発は自国に向けた核兵器 | こはり つよし | |
梅雨間近か一息入れる万歩計 | 福田 和人 | |
オーロラの励まし受ける能登の空 | 砂田 達成 | |
天国できっと会ってる今きたと | まさみじいちゃん | |
大関を小さくさせた大の里 | 小林 祥司 | |
熊不安キジも狸も見た近所 | 遠江 竹庵 | |
憲法に謳う平和が遠ざかる | 龍せん | |
ミサイルを主食に生きる北の国 | 木村 行吉 | |
炎上の都の空へ赤とんぼ | 八木 五十八 | |
自分主義丸い地球に角が立つ | 廣田 和織 | |
元警部テレビでベラベラよくしゃべる | 山本 智昭 | |
天網に代わるカメラが寝ずの番 | 坂田 康雄 | |
透明でいたい議員の規制法 | 八木 五十八 | |
ザルの目を小さく見せるだけにする | 美和山吹 | |
カケイボをつければいいのよ政活費 | 岡田 淳 | |
律すれば眠る獅子さえおらぬ群れ | 河内 菜遊 | |
被害増詐欺広告に議員なし | 隼人 | |
明細で民の仕事を増やす国 | 関根 一雄 | |
パビリオン子は動員へ命がけ | 下村 由美子 | |
オンライン賭博を増やすIR | こはり つよし | |
人生百年視界不良の長寿国 | すみれ | |
退職を迎える頃は無年金 | 白瀬 白洞 | |
お祝いはドルで欲しいと孫が言う | よしじろう | |
少しずつ蓄えを剥ぐ温暖化 | 加藤 胖 | |
円安の不都合ばかり身に迫る | 村杉 正史 | |
倹約でスリムになった物価高 | おかの みつる | |
お好み屋キャベツ値上げで火を落とす | 砂田 達成 | |
人口減あちらこちらで手が不足 | 鶴見 芙佐子 | |
ドーナツの穴を広げて値上げせず | 山登爺 | |
年金も折れ線グラフなる時代 | 堀越稔 | |
オーロラの注意信号どう裁く | 山田 とく子 | |
教員も3K職種仲間入り | 小原 庄助 | |
干からびた池に前知事ほくそ笑む | さだえばあちゃん | |
列島がモグラ叩きのように揺れ | 荘子 隆 | |
ポイント付与終えればマイナ仕舞い込む | 佐藤 彰宏 | |
ポイ捨てのように空き家が放置され | 橋倉 久美子 | |
光る君タンスに寝てた二千円 | ハッピーエイト | |
水原の黒い花びらやるドラマ | 松井 逸馬 | |
3分で何なり言えと砂時計 | ハッピーエイト | |
日本はアフターピルが買いにくい | 岡 遊希 | |
ふところが介護保険で要介護 | クスクス法師 | |
死票を事前投票して旅へ | 野川清 | |