Loading...Loading...

こんにちは、東京のタケです。

2月末締め切りのWeb川柳句会の入選句を発表しました!
新葉館ホームページのサイト内メニュー「川柳ナビ」からお入りいただくか
またはコチラからお入りください😊



>
数カ所をヤマおりして糊づけ。
糊はその時の気分によってスティックのりだったり、テープのりだったり。
最後に、宛名シールを2か所ペタペタ貼ります。

いろいろ煮詰まってきたとき、この封筒づくりモードに切り替えると
無心になれるから好きです(●’◡’●)



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

こんにちは、東京のタケです。 日曜日は、東京みなと番傘川柳会さんの例会にお邪魔しました。 会場は池袋駅から徒歩数分の「としま産業振興プラザ イケビズ」。 > ご盛会のようす^^ > > 水曜日は川柳...「静岡名鑑、出来ました!」の続きを読む
おはようございます。 眠い目をこすりながら、指サックを両手の親指につけて 「二刀流~♪」とニヤけながら校正している東京のタケです。 シュバババっと片っ端から華麗に仕事を終わらせる術、どなたか教えてくだ...「これも二刀流」の続きを読む
富山市役所展望塔より(山が見たくて同日朝夕と2回行きました) > > オシャレなカフェ(STARBUCKS富山環水公園店)の全景 > > 凍えながらオシャカフェが似合う人ゴッコ ...「少しだけ晴れました」の続きを読む
こんばんは、東京のタケです。 先日、川柳マガジン3月号を下版しました。 第23回川柳マガジン文学賞の選考者を発表、 また一部の誌上川柳句会の選考者が交代しますので要チェックですよ。 しかし・・・今月も...「川柳マガジンクラブ大阪句会、再開!」の続きを読む
こんばんは、東京のタケです。 新葉館Web川柳句会、1月募集分の入選句を発表しました😊 詳しくはコチラをクリック! > 現在「課題吟」「ユーモア川柳」「時事川柳」を開催中です。 ブログ...「Web句会発表 & 川柳杯「如月賞」募集中」の続きを読む
こんばんは、東京のタケです。 14日夜、某県への日帰り出張から戻りました。 > < ここにあるカフェ、一度入ってみたかったんです。 眺め最高の特等席もゲットできて (寒くてほぼ誰もオープンテラスに出...「オシャカフェしてきました」の続きを読む
Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K