※ご留意をお願いします。

1)投稿は無料です。
2)写真はご自身が撮影されたもの、川柳作品も自作品をお願いします。
3)著作権の発生する画像、とくに一方的に撮影した人物やキャラクターの画像はお控えください。
4)掲載の取捨選択、出版時期は新葉館出版に一任ください。
5)掲載の際は同書を一冊進呈いたします。ほか下欄をお読みください。

内容に誤りがないかご確認ください。
川柳一句
猫の目線になってあなたが作る川柳もしくは猫全般をテーマにした川柳を一句

写真にあった川柳を新葉館出版で用意することも可能です。その際は「新葉館に作品を一任する」と入力ください
雅号(ペンネーム)

川柳の投稿がない場合でも、写真のご提供者としてお名前を記しますので、ご提供者のお名前(またはペンネーム)をお願いします。
雅号のふりがな
猫のお名前、写真・作品に関する補足など。

200字以内でご説明をお願いします。
郵便番号 -

※海外の場合は000-0000とご入力ください。
住所 ※海外の場合は「海外から」をご選択ください。

市区町村名 (例:千代田区神田神保町)

番地・ビル名 (例:1-3-5 センリュウヒルズ575号)
本名
電話番号 - -
メールアドレス

(wanshi@shinyokan.comのように半角英数字で入力ください)

確認のため2度入力してください。

画像はこちらより ×

※なるべく高画質の画像をお送りください。(画像はjpg、jpeg、bmpファイルのみ、5MBまで)
極端に小さい画像(縦横400px未満)や低画質の画像は、掲載できない場合がございます。また、掲載に際し、トリミングをする場合もありますので、予めご了承ください。
ご確認をお願いします

投稿の取捨選択、掲載方法、出版時期は新葉館出版に一任いたします
OK
通信欄
内容の確認
(必須)入力内容をご確認頂き、誤りがなければ、
OK

 

送信のクリックはゆっくりと一回のみ押してください。
添付ファイルが大きい場合、送信に少し時間がかかります。画面が切り替わるまで少しお待ちください。

※投稿は無料です。
※応募1回につきお写真の投稿は1枚までとさせていただきますが、1人あたりの応募投稿数に制限はありません。
※写真はご自身が撮影されたもの、川柳は自作品のみ可です。
※著作権の発生する画像、とくに許可なく撮影した人物や背景、キャラクターの画像はお控えください。
※川柳作品ならびに補足の文章は編集の都合により内容が大幅に変わらない程度に変更する場合があります。ご了承ください。
※掲載の取捨選択、出版時期は新葉館出版に一任ください。掲載の発表は書籍の発売をもって代えさせていただきます。応募作品を採用した場合は、本書を1冊進呈いたします(複数採用の場合も1冊とさせていただきます)。採用者には掲載本の発送をもって通知、採用の有無などについてのお問い合わせには一切お応えできないことをご了承の上、ご応募ください。また、作品の返却には応じかねます。
※ご応募作品(写真および川柳)の著作権および版権は新葉館出版に帰属します。小社出版物ならびに他社媒体への広告、ポスターやホームページ、SNSなどにおける書籍のプロモーションの範囲内で使用させていただきます。
※個人情報は応募者への必要な諸連絡が生じた際や本の発送に利用いたします。