来年のスケジュールを何で管理しようか?
5Gのスマホに切り替えた今年を期に見直しをしようかとも一瞬考えましたが、結局手帳に落ち着きました。
やっぱり、手帳ですよね。
小生は、もう20年以上「手帳は高橋」(写真)、コレに決めています。
使い勝手抜群! 値段は900円(税別)です。
一時は、貰いものの手帳を使用したこともありましたが、結局ダメ。肝心のスケジュール管理が思うように出来なかったり、戸惑ったりしてしまうのです。
まぁ、使い慣れしているという要素もありましょうが、タダのものは所詮タダのもの。
多少のお金はかかっても、自分の時間を管理するためのツールです。トシを取ったらいっそう自分の時間を大事にしないといけません。そう思っております。
ところで、皆さんはどうなさっておりますか?
自分も高橋の手帳ですがイメージがGoogleカレンダーに近い105を使います。
月間ブロックが土日均等なのも土日に予定の多い自分には便利。
まあスマートフォンアプリ「TimeTree」に書くことが多いですが。