Loading...Loading...

なぜそこにいるのかと問われても

語り出すこともなく

正義の味方ナナホシテントウ

あれもこれも全ては愛ゆえのこと

五月とはいえ

ことさらに今年は

この数十年で比べようもないほど

私は大きくそして美しい

浅はかすぎる欲求は

もっともっと色も形もと

白は別名「白雪姫」ことアイスバーグ

同じように幼いゴールドバニー

魔法使いさん

母の日に薔薇は素敵でした

私に届いたのはもっと素晴らしい

綺麗可愛いと眺めてさらに美味しいのでした

 
 

母でありケーキの花に止まる蝶   めぐみ



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

 五月雨の前に”にコメントをどうぞ

  1. このみ on 2020年5月21日 at 8:05 AM :

    おはようございます
    めぐみさんのお庭では薔薇が咲いているんですね。きれいです。
    たくさんの薔薇を見ることはほとんどないので、これまで見た薔薇の記憶は鮮明に記憶にあります。ご近所に赤と黄色の薔薇が塀からあふれている家がありました。ここ何年かは咲いていないのですが、見事なときは道を聞かれた人にも紹介して感激されたことがあります。(あくまでよその方のお家なのですが)
    それから子供たちが習っていた英語塾の先生の奥様が庭の手入れが趣味で本当に美しく様々な花を咲かせていました。薔薇は門のアーチを美しく彩っていてため息。薔薇の季節にご招待していただき、親しい人たちと美味しい紅茶をいただきました。そんなチャーミングな方も今は不治の病でずっと入院していて本当に寂しい限りです。人生は色々ですね。自分もまたいつどうなるかなんて誰にも分りません。
    あとは北海道に一人旅をしたとき、どこかの薔薇園でたくさんの種類の薔薇を見たことがあります。いつもは記憶の忘却の彼方ですが、ふと思い出すともう二度とは踏まない土地に自分がいたなつかしさを覚えますね。
    そんな薔薇の記憶をめぐみさんの一枚の写真が呼び起こしてくれました。ありがとうございます。
    魔法使いさんのバラも美味しそうですね。ごちそうさまでした♪

    • めぐみ on 2020年5月21日 at 9:33 AM :

      このみさん、おはようございます。
      鮮やかな薔薇の記憶の旅をご一緒させていただきました。まだ外国にも思い出がありそうですね。どのシーンからも作品が生まれそうなくらいにリアルです。
      写真の撮りようでたくさんのバラにも見えますが、実は家にはまだ3本。ちゃんと育ってくれたら増やしてもいいかなと園芸部長が呟いていました。専門家の話を聞くと一年中何かしらの手入れが必要とか…。野菜もそうですが生きているものは本気で世話をしてあげないとかわいそうですね。
      今日も朝一番にありがとうございます。穏やかな一日になりますように。

  2. 二宮 茂男 on 2020年5月21日 at 8:17 AM :

    恵さん おはようございます。母の日に姫から素敵なプレゼントをいただいたのですね。うちのかみさんは2人の子の母で、私の母ではないのだが、何故か来し方、母の日に子どもと一緒になって小さなプレゼントしてきた。今年もご祝儀袋に些少を忍ばせた。また、私は「ナナホシテントウ」を単に「テントウ」と言って来ました。20歳代の前般横浜YMCAの夜間コースで英語の勉強をしていたとき、仲間と長野県の松原湖へバイブルキャンプに行った。湖畔にテントを張った夜営のカレー鍋へ「テントウ」虫が沢山飛び込んだ。当番が一匹一匹摘まみ上げたがラチが上がらない。誰かが「ダシにしよう」と容認した。食感はコリッコリッとして私も数匹は食べたことをふと思い出した。若かった。懐かしいなあ。

    • めぐみ on 2020年5月21日 at 9:43 AM :

      茂男さん、おはようございます。
      テントウのダシ!カルシウムとタンパク質には違いありませんが〜。でも知らないで私も口にしているのかもしれません。まぁ栄養たっぷりということで忘れましょう。
      親になるとお相手の呼び方も、なぜかお父さんお母さん。そんな時代も懐かしく有り難く思えます。今人生の最前線でパパとママの仕事を懸命にこなす子どもたちのことに思いを馳せています。今度は違った意味で幸せな思いに満たされる自分。何もできないけれど大きな気を送れたらいいなぁ。
      涼しい朝ですね。体調管理にも気をつけて健やかにお過ごしください。いつもありがとうございます。

  3. このみ on 2020年5月22日 at 7:27 AM :

    おはようございます
    「お~い、お茶さん」から二次審査通過のお知らせが届きました。
    例年だと4月中旬ごろなのですっかりボツだと思っていたのですが、「え?今頃?」とびっくり。やはりコロナでいろんなところが例年よりズレているのかもしれません。めぐみさんのところにも来ましたか?
    昨年はボトル掲載の恩恵をいただきましたが、こちらは入賞のお知らせではないので最終的にはボツの可能性あり。でも一応うれしかったです♪

    マガジンでご活躍のさくらさんの句集をゲットしました。素晴らしい句集でした。めぐみさんもさくらさんもどこか永遠の無垢の少女のようなところがあって読んでいてちょっと魂が浄化するような気持がします。詳しくはさくらさんのブログをのぞいてみてくださいね。

    • めぐみ on 2020年5月22日 at 5:30 PM :

      このみさん、こんにちは。
      今年は私のところにも封筒が届きました。でも此の後落選の可能性ありと大きく書いてありました>< ここまでで十分、自分を褒めてあげることにしましょう。
      こちらはずっと雨降りです。こうなると太陽が恋しいですね。明るい週末になりますように。

  4. このみ on 2020年5月22日 at 5:52 PM :

    めぐみさん、おめでとうございます♪すっごくうれしいです♪
    なにせ約200万句の応募があるのですから二次審査通過だけでもすごいと思っています。
    お互いあまり期待せず結果を待ちましょう。でも一応楽しみですよね。

    息子が今年から支所に移ったのですが、これまでの4年間むっちゃくちゃ忙しかったので今の職場を楽しんでいる模様です。車通勤はやっぱり心配ではあるのですが、この頃地元の野菜などをけっこういただけるようで、先日は玉ねぎ夏ミカンさつまいもなどをいただいてきていました。
    さつまいもはスーパーでお高いので買うのを迷っていたのですが大量に頂いたのでネット検索で、昨日はチップス、今日は大学芋を作りました~~~。すごくおいしかったです♪

    • めぐみ on 2020年5月22日 at 6:40 PM :

      息子さんもがんばっていますね♪
      親としては、そんな姿を間近に見れることが何よりも幸せかもしれない。腕によりをかけたご飯で応援できて、いいですね。サツマイモはいくらあっても食べちゃいます。どう料理しても美味しくて。明日はどんなふうに出てくるのかな?

  5. AKK on 2020年5月22日 at 8:38 PM :

     「あれもこれも全ては愛ゆえのこと」そう言って一生を過ごすつもりのてんとう虫がめぐみさんに見えました。ナイスショットでしたね。
     そして母の日を祝うにはやはり花でしょう。姿も形も香りも味も。私にも薔薇はわかります。それから紫陽花、あとはえーっとえーっと。甘いお菓子もわかります。この花びらの感じはきっとあの甘い甘〜いあれですよね。花芯は何でできていたのですか?ヨダレじゃなくて胃液が、、、
     五月ですからあちこちできれいなバラに出会います。花を咲かせ続けるめぐみさんをいつも応援しています。そんな私のために「父の日」もあるよ来月と宣伝してくださいね。

    • めぐみ on 2020年5月23日 at 5:45 AM :

      AKKさん、おはようございます。
      世の中がどんな状況でも季節の花はちゃんと咲いてくれるのですね。やわらかな緑も鮮やかになってきて、辺りはすっかり初夏の風景となりました。人間だけが息を潜めて過ごしていたような時間。少し明かりが見えてきたのでしょうか。
      そうそう、みなさま来月の父の日もお忘れなく‥‥!? いつもありがとうございます。楽しい週末となりますように。

  6. 竹内いそこ on 2020年5月22日 at 9:22 PM :

      こんばんわ めぐみさん
     ナナホシテントウムシくん、いちじくの葉っぱの上でお昼寝でしょうか。
     葉っぱの緑と美しく調和して、インスタ映えを意識しているのかな。
     バラのお嬢さんたちの成長もたのしみですね。
     こちらもご用心。バラの葉っぱや花弁は黄金虫くんの大好物なのですよ。
     わあ~素敵、いい香り~って鼻を近づけてのぞいたら、もうすでに占拠されていたことがありました。
     三枚目のバラ型のスイーツ、息子ものぞきこんで、花弁はクッキーかな?
     花芯は柑橘系?それともバニラアイスと薄く盛り付けてあるのかな?
     などと、しばらくあーだこーだいっておりました。

     おーいお茶、結果が楽しみですね。
     店頭でお二人の名前を探す楽しみができました。
     渋谷さくらさんの句集、私も待っていました。
     例年なら、大きな大会に行くと必ずマガジン社さんのコーナーがあって、そこで実物を買ってくるのですが、(もしかすると御当人が会場におられてサインをもらえる!)
     大会が、軒並み中止になった今年ばかりはそういう訳にいきませんね。
     マガジンの投句用紙の後ろにある申し込み用紙で注文します。
     

     

    • めぐみ on 2020年5月23日 at 5:56 AM :

      いそこさん、おはようございます。
      きれいなバラは虫たちも大好きなんですね。よく気をつけてあげましょう。バラ用の土や栄養など、お店にはこだわりの商品もたくさん並んでいました。愛情だけはたっぷりと。元気に我が家に馴染んでくれますように。
      スイーツは絶品でした。チューリップのラングドシャの花びらにホイップクリームのバラが咲いています。甘いものは頭と心の栄養だと信じている私です。
      雨も上がってそろそろお日さまが出てもいい頃です。いそこさんも今日はどんないいことに出会えるでしょう。ありがとうございます。

  7. このみ on 2020年5月23日 at 5:11 AM :

    おはようございます
    いそこさん、あのね
    さくらさんのブログを見てくださると、ご本を欲しい方に送りますということが書いてあります。手元にあるだけとなっているのでもうないかもしれませんが、ブログも素敵なので訪問してみられませんか?
    森山さんのブログにさくらさんのブログへの扉があります。

    • めぐみ on 2020年5月23日 at 5:59 AM :

      自分の分身でもある句集は、読んでもらうことが何よりの幸せですね。
      私もさくらさんの世界を味わいました。
      作者さんにお会いしたくなる一冊でした。

  8. 竹内いそこ on 2020年5月23日 at 8:41 AM :

      おはようございます めぐみさん このみさん

     情報ありがとうございます。
     さっそく、さくらさんのブログを開いてみます。
     本を手に取ると、ご本人にお会いしたくなりますよね。
     はやくコロナがおさまって、大きな大会がまた開催されればいいな~
      
      まいうえぶ2 届きました。
     素敵な装丁の本になると、よそいきの顔になってしまって気取っていました。
     麦乃さんはさすが!、自分の世界がびくともしない。
      自分の句集をつくる っていうことをちょっと意識し始めました。

    • めぐみ on 2020年5月23日 at 10:00 AM :

      このところ句会も大会も軒並み中止。
      仕方のないこととはいえ、ちょっぴり寂しいですね。
      いそこさんのご本ができたら、一番に予約させてください。

  9. このみ on 2020年5月23日 at 9:32 AM :

    再びお邪魔します。
    いそこさん、もう着いたんですね!私は発売日に頼んだのにまだ来ません~~。(今日あたりかな?)いそちゃんの作品たちもとっても楽しみにして待ってます♪
    自分の句集、無料ということなのでこの機会にその気持ちが有ればぜひ挑戦できるのでは?
    川柳だけでなく俳句も短歌も詩もOKということなので自分だけのオリジナル作品集ができると思います。森山さんのなさることってすごいよね~!!!
    私もちょっと心が動いたけどやっぱめんどくさいな~と今は尻込みしています。今年いっぱい申し込みができるようなのでもしかしたら気持ちが動くかもしれないけれど、これまでの入選ノートなどをひっくり返す気にとてもなれなくて。
    なので一冊の本を仕上げる方の努力とやる気を本当に尊敬します。
    いそちゃん、いい機会なのでぜひトライしてみてはいかがでしょう。(すみません、他人事で)

    • めぐみ on 2020年5月23日 at 10:07 AM :

      いろいろな名前とお顔を持つこのみさんの作品が一冊にまとまったら、さぞかし読み応えがありますね。川柳だけに拘らないなら尚更のこと。それには何よりもパワーが必要でしょうか‥‥。

めぐみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K