
ノッてるね
こんばんは、東京のタケです。
あらためて第68回練馬区秋の区民文化祭いきがい川柳大会、
出席者は74名でした😊
>
会場でごあいさつした参加者の皆様、ありがとうございました!
>
色シリーズなど、ユニークな課題が並びました。
「草」「赤い」「白い」「ついてる」「青い」「細かい」
>...【続きを読む】

シャア専用
課題「赤い」の選者 松橋帆波さん。
やはり通常の3倍の速さで選考できたんでしょうか?🔥
<
「この格好で会場に来られたのですか? 」と伺ったら
「いやいや、さすがに職質されるでしょ~」とのこと。
披講用の勝負服だそうです😆
(10月29日、第68回練馬区秋の区民...【続きを読む】

練馬区「いきがい川柳大会」は29日(日)
こんばんは、東京のタケです。
「第68回 練馬区秋の区民文化祭 いきがい川柳大会」が近づいて参りました。
10月13日の編集部ブログ (← 文字をクリックすると記事にとびます)
にてお知らせした通り、開催日は10月29日(日)11時~12時受付です。
私も当日取材にお伺いする予定です^^
よろしくお...【続きを読む】

11月号が出る前に
こんばんは、東京のタケです。
ご案内した第1回谷中川柳大会、25日に無事締め切りを迎えました。
川柳マガジン、また編集部ブログをご覧の上ご投句いただいた皆様に
心よりお礼申し上げます。
>
BUCK-TICKのS井敦司さんの訃報、うちのスタッフにも長年のファンがいて
大きなショックを受けていました。...【続きを読む】

川柳文化振興会 第3回理事会
>
23日は川柳文化振興会の第3回理事会でした。
場所はいつもの東京都台東区「谷中(やなか)防災コミュニティセンター」
>
終了後、有志で台東区立谷中小学校を視察(正門前のみ)。
その後、近くのカフェで皆さんでお茶をしました。
>
谷中の名所「夕やけだんだん」付近からの夕焼け
>
理事会事務局の...【続きを読む】