助け船。
こんばんは、東京のタケです。
生まれてこの方○○年。自分のことをドンクサイ、ドンクサイと
常々思ってきましたが…あらためて、超ドンクサイ人間です
22日は、埼玉県川越市に行ってきました。
第67回川越市民文化祭・川越川柳大会の取材です。
ウエスタ川越という綺麗な会場で、大会は盛会に終わったのですが
...【続きを読む】
ニュース。
こんばんは、東京のタケです。
あれムギューさん、そんなところで何やっているんですか
…気を取り直して、川柳マガジン12月号、まもなくの発売です。
今月は、第13回川柳マガジン文学賞表彰式です
それから大きなニュースが2つ
1つ目は、ご要望の大きかった某柳壇が「月替わり柳壇」の中で再スタート決定
「...【続きを読む】
横須賀NIGHT。
こんばんは、すぐ「逃げ」に走りたくなるタイプの東京のタケです(^^;)
前にも書いたかもしれませんが、むかし東京湾の近くに事務所があった頃、腹立つことなどがあると、買い物だの電話だの何かにかこつけて、海まで歩きに行きました(-_-)
10分もすると、スッキリするんですよね不思議と。
もうその頃から立...【続きを読む】
明日は海。
こんばんは、東京のタケです。
はやくもセンマガ週間がやってきました。
合間を縫って、出版の打ち合わせや取材、編集にオタオタしています。
うちの猫(ムギュー)には、相変わらずサボリ魔よばわりされています。
今日は地元、千葉で打ち合わせでした。
ひょんなことで、登山や海外の秘境の話で盛り上がりました。
...【続きを読む】