はろうぃーん。
サイズが全くあわず、とりあえず頭からカボチャをかぶってみた先生。ジャック・オー・ニャンタン
...【続きを読む】
ホームページをリニューアルしたのだ!
わんし、なのだ!新葉館出版のホームページが全面リニューアル!されたのだ!なので、お気に入りに登録している方は、変更しておくのだ!
新しいホームページでは、人気のWeb川柳句会がパワーアップして、「時事川柳」や「ユーモア川柳」が増えたのだ。だから楽しさ3倍なのだ!新装開店の新葉館ネットショップでは、リ...【続きを読む】
第12回川柳マガジン文学賞 発表☆
こんばんは。トイレの芳香剤に「心やすらぐ香り」と書いてあったので、癒やしを求めて(笑)購入したところ、めっちゃファンキーな香りで、思わずのけぞった東京のタケです。サンバのリズムで踊り出しそうになりました(笑)
まもなく皆さまのお手元に届く「川柳マガジン」11月号では、第12回川柳マガジン文学賞の結果...【続きを読む】
旅行川柳コンテスト、10月末まで募集中!
こんにちは、東京のタケです。今週末はいよいよ国民文化祭あきた2014年「川柳の祭典」です。秋田には取材で2、3回お邪魔したことがありますが、八郎潟は初めてです。どんなところなのか、ワクワクしています。あ、その前に川柳マガジンの編集がありますね(T_T)11月号は、第12回川柳マガジン文学賞の発表です...【続きを読む】
色紙と短冊の基本を楽しく学ぶ講座。
こんばんは。「あなたに似ているパッツンパッツンのフレッシュな女子高生を見かけた」と言われた、東京のタケです(^^;)喜んでいいのやら、悲しんでいいのやら…。
さて、10月20日(月)が近づいてきました。川柳マガジンクラブ生涯学習・川柳文化講座のラスト、第3弾は「色紙・短冊」です。
色紙と短冊の書き方...【続きを読む】