
猫プリン。
もう3月になろうかってときに、いまさら感でいっぱいですが、バレンタインには猫や熊や自動車のかたちをしたプリンを作って会社で食べました。
大阪本社のシンキチ&ノマッチ女子コンビからもチョコが届きほくほく☆
...【続きを読む】

猫プリン。
もう3月になろうかってときに、いまさら感でいっぱいですが、バレンタインには猫や熊や自動車のかたちをしたプリンを作って会社で食べました。
大阪本社のシンキチ&ノマッチ女子コンビからもチョコが届きほくほく☆
...【続きを読む】

真冬の朝顔。
おはようございます。
今日は神奈川方面の取材にいってきます。雪は大丈夫なんでしょうか…。
ところで、夏にいただいた東京支社の朝顔クン、真冬でも咲き続けるツワモノです。
左は前にもアップした花、右は今回咲いた花です。色がだんだん渋くなってきています。
...【続きを読む】

ハナキュウキ
11日は、川柳人協会さん主催の「花久忌」でした。
ハナキュウこと「誹風柳多留」の版元・花屋久治郎の法要句会です。東京都足立区の東岳寺で毎年行なわれます。場所の詳細は「川柳マガジン」2月号136頁をご覧ください(^^)
何といっても川柳のバイブル・柳多留を発行したご先祖さま、柄井川柳・呉陵軒...【続きを読む】

ほうじ茶ラテにはまる。
高速バスって何度か夜中に高速道路のサービスエリア(SA)で休憩しますよね。
今回の松山出張で、あらたな好物を発見しました(笑)SAの自販機ではじめて買った、ほうじ茶ラテです。
もともとカフェラテが大好きで、ブラック同様にほぼ毎日飲みますが、カフェなどで「ほうじ茶ラテ」をメニューリストに見つけた時...【続きを読む】