
こぶし
春です。
大好きなコブシの花が咲く季節です。大きな白い花を咲かせるコブシとハクモクレンが好きで、毎年春が来るのが楽しみです。
東京都世田谷区上野毛(かみのげ)にある五島美術館(http://www.gotoh-museum.or.jp/)に3年にいちど開花するコブシの木があるというので、さ...【続きを読む】

スガモが熱い!
東京支社の最寄り駅である「巣鴨」。今日は駅ビル「アトレヴィ巣鴨」のオープン初日でした。
「おばあちゃんの原宿」にこんなオシャレなお店が!?とはじめ半信半疑だったのですが、ものすごい人です。
でも、巣鴨まできたら駅前だけではなく「巣鴨屋カフェ」にもお立ち寄りくださいね(笑)写真のような、ピザトース...【続きを読む】

等伯展と動物園
どうでもいいですが、タイトルを書いて「トーハクテン」と「ドーブツエン」って音が似ているなぁ、と思いました。
川柳マガジンの2月号編集後記に書いたとおり「没後400年 特別展 長谷川等伯」(http://www.tohaku400th.jp/index.html)が上野の東京国立博物館(平成...【続きを読む】

誕生日パーティー
川柳マガジンの編集が終わって一段落ついたところで、恒例の3月生まれ合同誕生日パーティーをしました。といっても、参加者は3名ですが…(^_^;)
たこ焼きパーティでお腹をふくらませたあとは、センマガ・スイーツ博士のAmeちゃんセレクトのケーキです。「巣鴨ロール」ではないのか、というツッコミが入...【続きを読む】

せんりゅう猫、ついに…
ついに世界デビュー、ではありません。残念ながら。
日ごとに酷くなっていくムギュー(♂)のマーキング、東京支社の備品も標的になりつつありました。
自分のベッドにしているコピー機の上だけは安全地帯にしているので、感じ悪いのですが…(-_-)
3月12日、ついに動物病院で去勢手術を決行しました。ただ...【続きを読む】