都会の真ん中で川柳を考える
恵比寿ガーデンプレイスタワーからの風景。街はすっかりクリスマスモードでした。
互いに「都会派」「今風」「おしゃれ」からほど遠かった学生時代の仲間たちが飲み会をするというので、てっきり下町集合かと思っていたら、恵比寿といわれてビックリ。
ひとしきり騒いで解散した後、原宿から表参道までぶらぶら歩いて...【続きを読む】
岸本水府の川柳と格言
著名作家のベストコレクションは、これまで
川上三太郎の川柳と単語抄 白石朝太郎の川柳と名言 田中五呂八の川柳と詩論 大嶋濤明の川柳と言葉 前田伍健の川柳と至言 椙元紋太の川柳と語録 三條東洋樹の川柳と評言 濱夢助の川柳と独語 西田當百の川柳と金言
の9冊を刊行しています。
ただいま着々と準備を進め...【続きを読む】
猫問題
写真説明
左・本来あるべき姿のコピー機の原稿送りパーツ
中央・想定外のものを乗せた結果(前回日記参照)
右・対策
...【続きを読む】
天国に一番近い場所
おそらく東京支社内でもっとも快適な場所が、コピー機の上。ヒーターの温風が、絶妙な具合で吹いてくるのです。
私たちがあーでもない、こーでもないとバタバタしている間、留守番隊長のムギュ殿は、この見晴らし台で気ままにまどろんでいるわけです。猫は家の中で最も快適な場所にいると言いますが、ここではコピ...【続きを読む】
ぬりかぁべしッ!!
今日も寒いですね~。
写真は先日、イナゾウが鳥取へ出張した際にお土産に買ってきてくれた「ぬりかべ」の飴。
わが社はなぜか水木信者が多いのです(一郎含む)。
あけてビックリ、経絡秘孔のひとつをつかれたような形相になっておりました。
熱で溶けてしまうのでしょうね。
金太郎飴の偉大さを思った一瞬でした...【続きを読む】