
ハロウィンだけに・・・
とある1泊キャンプに便乗参加してきました。場所は奥多摩です。
テントやシュラフ、火器をザックに入れると、学生時代の懐かしい感触がよみがえってきました。
一番の収穫は、前から気になっていたダッチオーブンを使った調理を目の前で見られたことです。
作り方は超シンプルで、カボチャをくりぬき、生クリー...【続きを読む】

むぎゅーと鳴いて3年目
タイトルの「むぎゅー」が何だか分からない皆様へ。
東京支社の留守番隊長は雅号の「ウズラ」改め、本名の「むぎゅ」となりました。ヨロシクオネガイシマス。
さて本日は「ベッキーのデジ川柳」でお世話になっている、ジャパン ケーブルキャスト株式会社様の新社屋にお邪魔しました。九段下という絶好のロケーショ...【続きを読む】

藤壺成長記
藤壺がやってきてから早半年、ずいぶんと大きくなりました。いつか龍宮城へ行ってやろうともくろみ、私が規定量の三倍ぐらいの餌を私が与え続けているためかもしれません。
最近は背中に毛(苔)も生えてきて、源氏物語にちなんだ雅な名もなんだかそぐわなくなってきました。
私には25歳になる弟がいて、...【続きを読む】

ウズラの本名
ネコの話題ばかりたたみかけてスミマセン。
今日は、元ノラでタケの飼い猫「ウズラ」について重大(?)な発表があります。
実は「ウズラ」は川柳作家の皆さんの間でいうところの雅号でして、本名は、
ムギュ
といいます。なぜこんな変な名前をつけたかというと、コネコ時代に「ムギュー」と鳴いていた...【続きを読む】