ナズナとメバル
マツ女史が書いているとおり、大阪から戻りました。当初は28日に帰社予定が、新幹線が一時動かなかった時間帯にちょうどぶつかってしまい、相談の結果、1日延ばすことにしました。
27日の大阪メンバーとのイナゾウ歓迎会は、楽しかったです。マツ女史との女2人の2次会でも、久々にゆっくり語ることができまし...【続きを読む】
カンゲイ祭
もう東京に戻ってしまいましたが、3日程東京のタケ隊員が大阪に来て仕事を手伝ってくれていました。
今回の任務は主に新人ちゃんの営業指導。会社イチ体力のあるタケ隊員に、ガッツリついていったようです。2日目の夜に新人ちゃん&タケ隊員の歓迎会を催しました。
すいません、写真を撮るのをすっかり忘れてました(し...【続きを読む】
乱魚先生宅へ
先週、今川乱魚先生のお宅へ資料をお借りしにお邪魔しました。 過去、何人もの新葉館スタッフが迷子になったという今川邸への道のりですが、タケ氏懸命の事前説明により、何とか無事に辿り着くことができました!
ご案内いただいたお庭のクヌギの木には、カブトムシが数匹! 多いときには20匹ほどもいたと...【続きを読む】
大阪出張☆~
明日から28日まで大阪本社に出張です。書店に句会取材にガンバリます!
...【続きを読む】
スタッフのあだ名。
取材先で皆さんが耳にする機会は少ないと思いますが、編集部内にはヘンなあだ名が浸透しています。
タケゾウ、アメゾウ、サダキチ、ミズリン・・・とまぁこんな感じです。誰が誰だかお分かりでしょうか。
なぜか名字に「ゾウ」か「キチ」をつけることに凝っていた時期があり、わたしやAちゃん、Sちゃんはその名残です。...【続きを読む】