
今年も大変お世話になりました!!
皆様、本年も変わらぬご愛顧ありがとうございました!!
来年も更に踏ん張って参りますので、何卒よろしくお願い致します!!
2008年が皆様にとって更に素敵な一年でありますように!!!
除夜の鐘はちゃんと家で聞きます!!
...【続きを読む】

去年と同じ、、、かも、、
何だかご無沙汰してしまいました。といいますか、一年ぶり、、、、。反省。
今年は250年記念行事が目白押しで、「川柳」が川柳界以外に多くアピール出来た良い年でした。
また、川柳マガジンも新年号で80号。これも読者あってのこと。深謝深謝です。
この新年号は「サラ川特集」に「柳王結社発表」。そして「現代川...【続きを読む】

そして大掃除。
いよいよ本日29日は東京支社の大掃除。換気扇から本棚から窓まで、1年分の汚れをピカピカにする予定です。その前哨戦として、今年最後の「可燃ゴミ」を出すために徹夜しています。と、こんなことを言うと一体どれだけゴミのある会社なんだ、と誤解を受ける可能性があるので、念のために言い訳します。やり残した仕事も...【続きを読む】

タコパー通信 その2
左:焼き上がりが待ちきれません。「まだ?」と足踏み。中:コロコロのたこ焼きの出来上がり。右:上手く焼けたと自画自賛。
...【続きを読む】

蛸焼祭
昨日は新葉館東京支社で蛸焼祭が開催されました。 これは忙しさが臨界点に達すると行なわれる行事で、「すべてが丸く収まりますように」の願いをこめてたこ焼を焼きます。
蛸のほか、チーズ、生ハム、トマトを入れたイタリアバージョンや蟹や海老などの海産物を入れた豪華版などを盛大に焼きました。
私は...【続きを読む】