Loading...Loading...

   長泉八景のひとつ鮎壺の滝

 ここで腹に力を溜める(詩吟の練習)こともありました。

(詩吟の会をつくりたいという先生の相談を受けて)
「池田悠吟会」を立ち上げたのは2001年のことだった。
その数年後には民謡も加えて「池田悠吟民会」とした。老人ホームの慰問活動、
町民文化協会展、町民文化祭の芸能の部への出演などの活動をしてきた。
(ただここ2年間は、区民館での毎週の練習も、対外的な活動も止まったまま。)

写真は、2019年の町民文化協会展芸能の部に出演したメンバー(民謡)

私は詩吟のほうに出演。川柳の仲間も応援に来てくれます。
詩吟は字幕をスクリーンに流して、その吟に合った
映像も投影する工夫もしていました。



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

鮎壺の滝に気合をいれられる”にコメントをどうぞ

  1. 米山明日歌 on 2022年2月18日 at 6:44 AM :

    鮎坪の滝は、黒沢監督の「七人の侍」の舞台にもなりました。

    私も時々見にいきますよ。雨の降ったあとの滝は、私に力をくれます。
    (危ないので、よい子はまねしないで下さいね。)
    近くには桜の並木もあり、素敵なところです。
    コロナが落ち着いたら、みなさん是非お越し下さい。
    ご案内いたします。もちろん、棋人さんの詩吟、句会つきで。

    • 中前 棋人 on 2022年2月18日 at 11:50 AM :

      おお!!明日歌ちゃん なにしてるの? 
      こうもこのコロナのややこしいことが続いていると、そうそうお茶行こうなんて、みんなを誘うこともできない。まあ困ったもんです。(折れるかもしれない)

      ありがとう。その時は、佐久間象山の漫述を謡いたい。

  2. なごみ on 2022年2月18日 at 7:38 AM :

    鮎壺の滝、懐かしいです。此処で詩吟の練習、たしかに良いかもですね。明日歌ちゃんもいくのね、十数年前ここで大会後みんなしてお弁当たべた記憶が蘇ります。また逢いたいね
    棋人さんの詩吟も聞きたいわ~

    • 中前 棋人 on 2022年2月18日 at 12:02 PM :

      なごみちゃん どうもどうもです。
      そうだったねぇ。また逢いたい。
      公園の整備計画も進んでいます。車検場跡地に大駐車場も出来ます。

      甲府は冷え込みも厳しいでしょう。お体お大切に。でわでわ当面はここでということで。

  3. 春爺 on 2022年3月13日 at 2:08 PM :

    門池のそばに孫の春哉たちが住んでます。
    ふと思い立って鮎壺の滝まで行こうと思い出掛けました・・・
    むかし小さな駐車場細があったのを思いだし
    急な下り坂を降りましたが分譲地になっていました~
    けっきょく公園までいかずに帰りました。
    はやく車検跡に駐車場ができるといいですね。シュン(涙)

    • 中前棋人 on 2022年3月17日 at 4:14 PM :

      春ちゃん どうもどうも。コメント入れてもらってありがとうございます。
      ちょっと気がつくのが遅くなってしまいました。
      そうでしたか、それは残念。駐車場ができると今の不便も解消できます。
      鮎壺の滝を見に来る方も増えるのではないかと思います。
       
       学習をしないロシアのドーピング  春爺
      web句会への投句ありがとうございます。

米山明日歌 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K