2019年の浜松大会後4年間全国大会は開催されなかった。
一昨日同志5人が集まって
今年6月に5年ぶりに開催される広島大会のことが話題になった。
態度保留の方もいたが方向としては全員で行こうということになった。
2019年浜松大会でもらった表彰状。
一番その想いの詰まった表彰状といっていいかもしれません。
(賞状はもらっていないなんて言い張っていたけど、
片付けをしていたら出て来た。)
2019年後も毎年もし開催されていたら、、、
15年連続大会参加ということになるところだった。
みなさん 広島でお会いしましょう。😊😎
昨日の日川協の会議で(まみどりさん質問)「リアル大会中止中でも、誌上大会に投句を続けていれば、それも、大会参加にカウントされる」との回答があった。 広島大会は「完司御大」「美智子女傑」の選でもあるし・・・事前は「信ちゃん」「久美子やん」(ジュニア)の選でもある。
ぜひ、参加をお願いします。 お好み焼き(広島焼き)と生ビールで乾杯致しましょう。
それは朗報ですね。
まみどりちやん いい確認をしてくれました。
投句は続けてきたような気もするんだが、、、はて❓
そのカウントするという情報を日川協は事前に
(2020年)流してほしかった。
6月もまああっという間だからね
広島でね広島で。
広島で、ホテルを予約できたので、参加します。
会場で、お会いしましょう。
まだ、句は考えていません。
ひさしさん どうもどうも。
もうホテル予約したの。気合入っていますねぇ。
ではでは広島でお会いしましょう😎
追記
そうだ、、、広島の誌上大会は今年の大会に
行くからいいやということで投句しなかった。
ということは連続13回でリセットかあ。😂
いや、コロナでの中止は「非常事態」多分、この四年間はノーカウント(継続とみなされる⇒中断されない)との、救済案が出されると思うよ・・・多分大丈夫・・。
信ちゃん ご丁寧にどうも。ありがとう。!
その線でよろしくです。!(^^)!
私も広島大会行きます。
鈴鹿の大会が二週間後にありますが
それはそれ、これはこれ。
昨年来てくださった方々は、また来年以降鈴鹿に来て送んなまし。
広島は日帰りで大会に行ったことがあります。
リアル大会
もしかしてマスクも不要かも? 怖いなあ、マスクしてなくて
あんた誰? とか言われたら…
マッサージ励まなくては。
それは楽しみです。
ではでは広島でお逢いしましょう。😎
鈴鹿の大会へ行きます。!(^^)!
(まあひとりで行かせるようなことを仲間はしないだろう。)