戦国の夢を築いたあのう衆
今日はクリスマス。例年のことながら、ミサの後のコンサートに招かれている。私達の出し物は、ジングルベル・カモメに水兵さん・故郷を合奏。歓喜の歌と東京ブギウギは、四重奏。私はバス担当。他に尺八とギター・フルートのコラボ演奏グループとウクレレとオカリナのグループ演奏もあって、楽しい演奏会でした。
24日の...【続きを読む】
決心がついた証のペンネーム
北の空は厚い雲が垂れ込めていた。いよいよ押し迫ってきた。家内と一緒に墓参。掃除をして花を入れかえる。よその墓にもぼつぼつと墓参あり。この墓も、守をするのは、私の代で終わるかと思うと、情けないやら淋しいやら…
昨日の朝刊一面は、過去最多97兆4547億円・17年度予算案閣議決定の文字が躍る。政府与党...【続きを読む】
東京にカジノフクシマに原発
今日は今年最後のGG。雨模様であったが、15人も集まって、4ゲーム楽しんで、ありがとう、来年もよろしくで分かれた。
年末の大掃除を妻からせかされる。特に2階の6畳の間に広げている柳誌がやり玉に上がっているが、何とか理由をつけて頑張っている。
夕食後ウオーキング90分。GGの歩きを含めて、万歩計は14...【続きを読む】
いざとなったら借金をする政治
朝から雨。冬の雨にしては暖かい。昨日に続いて、年賀状のコメントを書いて、投函完了。1973「イクミナ」「征く皆」上巻読書完了。明日からは下巻。
午後、尾道川柳同好会より、句選表届く早速選句。兼題は「ハイ」を選ぶ。
新妻のハイと素直な割烹着 ※ 上品なお色気。
引き摺って互いにはいと言えぬ朝 ※ 「言...【続きを読む】
リンゴ剥き愛のかたちを確かめる
今日は冬至。鉢植えの蘭も霜にやられるので、部屋の中に入れてやった。春にはきれいな花を咲かせてくれることを期待して。また今日はゆず湯の日。いつもより少し早く沸かして入る。ゆずに千枚通しで穴を開けたので、香りも、湯も滑らかになった様な気がする。まさに美人の湯である。
今日もGGの日。人は4ゲームでホー...【続きを読む】