サロンの脳トレはラジオ体操から始まる。今日はボールを使って瞬発力や他人との調和の訓練で過ごし、コーヒータイムのデザートは、菓子パンとコーヒーゼリーを頂いた。昼食はこれで済ます。
連休の谷間で病院に行くが、たくさん患者が詰めかけていた。膝にヒアルロン酸の注射をすませておく。次回は6日までお休み。
昨日からは、昭和55年、22歳の時1回目を読んだ「高熱隧道」吉村 昭著の本を読みはじめた。黒部第3発電所建設の物語で、切端の岩盤の温度が120℃にもなる現場で、国策の工事が進められていく様を、ドキュメンタリタッチ描いた問題作である。
今日も万歩計は9.985歩とまずいまずであった。