Loading...Loading...

 

純真な子どもの詩の後に、私の「詩のようなもの」を載せるとは我ながらいい度胸だが、これは最近書いたのではなく、20年近くも前のものなので、ご容赦願いたい。下記のものは2002年の日本海新聞「詩壇」に掲載されたもの。その頃は、現在ほど川柳に時間を取られていなかったこともあり、しばしば投稿。2~3週に1度は掲載されていた。 先日からの、終活に伴う断捨離で書棚を整理したら、掲載された新聞の切り抜き帳が出てきたので、懐かしくなって恥を承知で、先ず2つほどアップ。(詩は感覚的に摑んだものを抽象的に表現する手法が多いが、私の場合は私の川柳と同じで、思ったことを具体的に述べたものであり、散文の切れ端のようなものばかり)

 

    【 ATM 】(2002年6月16日掲載)

   問屋へ支払い 

   売上金預け入れ

   小遣い銭引き出し   

   いつも世話になっている 

   現金自動預入支払機

   略してATM

   何の略か気になっていた

   ある日 略語集を見て おどろいた

   先ず 対戦車ミサイル

   アンチ・タンク・ミサイル

   次に 対戦車地雷

   アンチ・タンク・マイン

   そしてようやく 現金自動預入支払機

   オートマチック・テラー・マシーン

   これは発明順? この世に現れた順? 

   ということか

   掌に収まる小さな辞書に

   にんげんの愚かさが

   つまっている

 

    【ぶっかけめし】(2002年10月20日掲載)

   はんぶん位までは 

   紳士的に食っている

   飯がはんぶん 

   味噌汁がはんぶん

   潮時をみて 汁をぶっかける

   これがうまい

   ずいぶん昔 どこか 南の国の王様が

   日本の食べ物はうまかった

   なかでも 味噌汁をかけたご飯が

   いちばんうまかった

   と言っていたのを聞いて 笑った

   王様は 正直だ

 

写真は総合公園のあちこちにたくさん咲いている黄色い花。本日4,876歩。

 

    ✾~~🌹~~🌷~~~~~~🌷~~~~~~🌹~~🎏

 

下は今日までに届いた句会や大会の中止(延期)情報です。総て把握していませんので、出席予定の会は主催者にお問い合わせください。日程の済んだのは細字にしています。(5月15日までのは消去。記録が必要な方は5月14日以前のブログをご覧ください)

5月16日(土)筒井祥文追悼「らくだ忌」大会(京都)⇒令和3年2~3月頃まで延期。

5月16日(土)宿場町やかげ川柳大会(岡山)⇒ 誌上大会に変更(4月末日しめきり)

5月17日(日)第31回・時の川柳交歓川柳大会(神戸)⇒ 来年に延期

5月17日(日)第51回・北日本川柳大会(富山)

5月19日(火)川柳さんだ・月例会(兵庫県)

5月23日(土)井笠川柳会第21回笠岡大会(岡山)「事前投句の部」のみ誌上大会として実施

5月24日(日)川柳ふうもん吟社・月例会(鳥取)

527日(水)まなびや川柳会・月例会(鳥取)

530日(土)さいたま川柳大会(埼玉) 430日締切の誌上大会は継続

6月5日(金)川柳「瓦版」月例句会(大阪)

6月6日(土)川柳塔まつえ吟社(島根)⇒誌上句会に変更

6月7日(日)川柳塔鹿野みか月川柳会(鳥取)

6月7日(日)「すばる川柳会」創立15周年記念川柳大会(神戸) 無期延期

6月8日(月)川柳塔本社句会・月例会(大阪)

614日(日)全日本川柳秋田大会(秋田) 1011日(日)に延期。

616日(火)川柳さんだ・月例会(兵庫県)

620日(土)よつがね・はばたき150号記念大会(島根) 誌上大会に変更

624日(水)まなびや川柳会(鳥取)

628日(日)鈴鹿市民川柳大会(三重) 2021年は627日(日)

7月7日(火)川柳塔社・路郎忌句会(大阪)⇒誌上句会に変更(投句用紙は塔誌6月号に同封)

719日(日)令和2年北海道知事賞・札幌市長賞北海道川柳大会(北海道)  誌上大会に(531日締切)

726日(日)9回卑弥呼の里「女流」川柳大会(佐賀)

926日(土)富柳会・第70回記念川柳大会(大阪)

1031日(土)第43回・神戸川柳大会(神戸)



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

 詩のようなもの”にコメントをどうぞ

  1. 田辺 与志魚 on 2020年5月26日 at 7:36 AM :

    おはようございます。
    いつも勉強になる先生のブログ、楽しく拝見しています。
    先生の詩も少年の詩とおなじ源流から生まれたものだと
    感じました。最後にドキッとさせる・・・
    私も書いてみたくなりました。福山はぼつぼつ梅仕事の
    準備です。忙しくなります。

    • 新家 完司 on 2020年5月26日 at 8:20 AM :

      おはようございます。ありがとうございます!
      この2002年頃は川柳よりも詩の方に傾いていたようで、鳥取県現代詩人協会にも加入していました。新聞の発表が日曜日なので、朝一番にドキドキして開いたこと等も思い出しました。エールに気をよくして、また、「詩のようなもの(2)」をアップさせていただきます。
      農繁期ですね、散歩コースのあちこちで田植えが始まっています。しばらくご無沙汰が続きますが、お大事になさってください!

  2. くみ on 2020年5月26日 at 5:45 PM :

    完司先生 今日は~❗
    今日は 午後から 雨が 降りだしました。梅雨に降るような雨です。
    もう少しすると 梅雨入りになるでしょうか?宣言されると カラッとした天気になることが 多いです。こちらでは……(笑)
    詩のようなもの いいですね。つぶやき……❗
    楽しみにしています。

    • 新家 完司 on 2020年5月26日 at 7:27 PM :

      こんばんは~。
      こちら鳥取も、明日はまだ平均気温よりも低いようですが、明後日からは、この季節らしい暖かで爽やかな天候になるようで、楽しみです!
      「詩のようなもの」、ヤメトケ!!という声もないようですので、気を良くして、本日も2つほどアップさせていただきます。

くみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K