Loading...Loading...

 

本日、午前中は班長の仕事。ご近所へ「県政だより」「町報」「福祉だより」「公民館だより」「文化センターだより」などを纏めて配達。今年も余すところ3日。ようやく班長の役目から解放される。今日の配達で仕事も終わったようなものだが、ラストワンは明日(29日)の年末総会の出欠チェック。これは、出席された方々の顔を見て確認するだけなのでラクチン。班長になったときは「1年間も長いな~~」と思ったが、あと3日とは嬉しい限りである。

本日、岐阜川柳社主催の誌上大会発表誌が到着。私の選「ドリーム」の入選作をゆっくり楽しむ。が、選者は投句できなかったので、自分の入選句を探す楽しみが無く、その点は物足りなかった。私の選の秀吟2句と佳作3句をご紹介します。

新家完司選「ドリーム」

  【 秀1 】  豪華船を編む五年目の貯金箱      岡 さくら

  【 秀2 】  天国はパラダイスだと思いたい     上原  稔

  【 佳1 】  夢つなぐオンリーワンの町工場     位田 仁美

  【 佳2 】  ポイントを貯めて百歳月旅行      竹村紀の治

  【 佳3 】  ロボットにマイドリームをインプット  桑野満里子

 

写真、本日の夕刻散歩にて、ふと見上げるとウロコ雲のような雲に夕映え。、鳥取県のキャンペーン・ポスター。【かにとり県】検索していただくと、詳しい案内があります。本日、昨日の冷たい風も止んで昼前も夕刻も快適な散歩だった。8,178歩。

 



この投稿を読んで「いいね」「参考になった」と思ったらクリックをお願いします。
なお、Facebook、Twitterなどのアカウントをお持ちの方はそちらをクリック頂き、また、「ひざポン」ボタンもクリックください(ひざポンは無記名ボタンですのでお気軽にクリックください)。

「柳宴」誌上大会・発表誌 ~ 蟹取県”にコメントをどうぞ

  1. くみ on 2019年12月29日 at 12:15 AM :

    完司先生 こんばんは~✨
    夕方の写真 まるで桜が咲いているみたい~❗ 色合いが素敵です。

    班長(私たちは 組長と呼ぶ) 12月末で終わりですか? お疲れ様でした。
    私たちの方は 3月までなので もう少し❗ あとは総会があって 引き継ぎをしたら 終わりです。大きな行事は ありません。社協の方々は 成人式という 大きな行事が待ってますが…。
    それだが終わると シルバーカレッジの27期の 代表の作業が 待っています。9名の中で スマホを持っていない、パソコンが使えない、人前で話なんかできない、……などなど、皆さんそれぞれ理由を口々に 言われて。
    誰か一人が私がいいと思いますなど言ったものだから、私も、わたしもと推薦された形になって…。とんでもないと 思いましたが、言われた時は 気持ちよく引き受けましょう精神で やることにしました。実際 気は重いですが…。皆さんの御協力のもとに 1年 楽しむことにしました。

    • 完司 on 2019年12月29日 at 4:55 AM :

      おはようございます。今ごろ目が覚めました。これを書いたら二度寝します。
      はい、班長の任期は今年いっぱい。「もういくつ寝ると~~お正月~~!」と、 ルンルン気分。それも1年間がんばったおかげでしょう(ちょっと大袈裟ですが…(-_-;)。

      シルバーのお役目、ご苦労さまです。でも、皆さんから推されたことを前向きに受け止めて、引き受けたのは正解ですね。「この人なら出来る」と信頼されているのですから…。でも、無理は禁物。パーフェクトなど目指さず「70点で上等!」位の気分で余裕を持ってやって下さい。

  2. サスケ on 2019年12月29日 at 9:42 AM :

    「人には歴史 県名には由来あり」
    鳥取はむかし、沼沢地があったために、白鳥などの水鳥を捕まえて、
    貴族に献上する「鳥取部」という職業の人たちが住んでいたことから
    「鳥取」の地名がついたそうですね。
    だから、とっとり→「取鳥」でなく「鳥取」に…。

    ※ 今は、鳥は取らず、蟹を取って日本一!
    由来も変って、インパクトもあって「蟹取県」への変名、グッジョブです。
    ヒライサン オモシロイ ヒトデス。モリタケンサク ヨリ ズットイイ (。-∀-)ニヒ♪

    • 新家 完司 on 2019年12月29日 at 1:13 PM :

      まいど!
      「蟹取県」も「星取県」も「スタバはないが砂場はある」も平井知事のダジャレ名言(迷言?)。まあ、余裕から生まれた言葉でしょう。
      一方、ケンサクさん、台風15号の災害対策本部を設置した直後に私用で不在。そのことについての記者会見で、盛んに「私たち…」を繰り返して「職員との連帯責任」であるかのように釈明していた。その余裕のなさ、まことに情けない・・。

くみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Post Navigation

Copyright All rights reserved. SHINYOKAN PUBLISHING illustration by Nakaoka.K