4月20日に締め切りました「川柳塔ウエブ句会」4月例会の結果が発表されました。ここでは両選者の三才五客のみご紹介いたします。他の入選作につきましては、下の矢印右をクリックして【川柳塔WEB句会】をクリックしてください。⇒ こちら
なお、5月20日締め切りの5月句会の課題は【英語】。 選者は なかはられいこ 川上大輪 共選です。奮ってご応募ください。
【第37回 川柳塔WEB句会】 投句数372句(188名)
課題「ラジオ」 なかはられいこ 川上大輪 共選
なかはられいこ選
【 天 】 周波数あわせる時に混ざる海 エノモトユミ
【 地 】 ラジオってとんぼのにおいしませんか 尾崎良仁
【 人 】 卍固めかけてくラジオ深夜便 海賊芳山
【佳 1】 雨の音だけが聞こえてくるラジオ 平井美智子
【佳 2】 金魚飼ってますラジオも聞いてます 居谷真理子
【佳 3】 針しごと寄り添うようにいるラジオ 坪井新
【佳 4】 おばちゃんはラジオネームを持っている 西山竹里
【佳 5】 コミュニティ放送局はいつも空 森山文切
川上大輪選
【 天 】 周波数あわせる時に混ざる海 エノモトユミ
【 地 】 手作りのラジオが英語しゃべった日 石川柳寿
【 人 】 おばちゃんはラジオネームを持っている 西山竹里
【佳 1】 平壌も北京も近くなるラジオ 藤田武人
【佳 2】 感度いい提灯鮟鱇のラジオ 森山盛桜
【佳 3】 ピービ―ガーガー何か怒っていたラジオ 岩根彰子
【佳 4】 周波数合わないままに切るラジオ 西鎮
【佳 5】 「ラジオがゆうてた」と母は譲らない 平井美智子
写真1先日まで満開だった桜もすっかり葉桜になっていた。2本日の地元紙【日本海新聞】に載っていたクイーン・エリザベス号の記事。 ・本日、午前中は店番(家内がコーラスのため)で散歩は夕刻のみにて4552歩。
おはようございます❗全没でしたが完司先生がおっしゃる通り、入選された作品はほんと参考になりましたよ。発想や切り口が爽やかで成る程の連発ですね。新聞川柳の選考中ですが、脳の活性化をはからねばならんと感じいるばかりです。これからもめげずに投句したいと思います。選者の皆様、あるいは拘わる全ての皆様宜しくお願い致します。かつらより
こんにちは~。
私もダメでした。まあ、応募372句で入選40句ですから、332句は没ということ。私はいつも「41句目だった!」と思っています。はっはっは!
こちら、朝から小雨でひんやり、「春愁日和」てなところ。明日も雨のち曇り、最高気温13℃という予報。そちらの「25℃&晴れ」が裏山椎茸~~~!